ニック式英会話 ニック式英会話
  • ニック式 英会話とは
  • 独学で英語脳を作る
  • 英会話教室
    • 受講生の声
    • コース・授業料
    • 無料体験レッスン
    • よくあるご質問
  • 書籍
  • アプリ
  • ひとこと英会話
  • お問い合わせ
ニック式英会話 ニック式英会話
  • ニック式 英会話とは
  • 独学で英語脳を作る
  • 英会話教室
    • 受講生の声
    • コース・授業料
    • 無料体験レッスン
    • よくあるご質問
  • 書籍
  • アプリ
  • ひとこと英会話
  • お問い合わせ

ニック式 ひとこと英会話

(大きすぎて)写真に入らない。

It won't fit in.

シチュエーション: 遊び / 電話・パソコン
文法:

「fit」は元々「サイズが合う」という意味です。

たとえば

These jeans don’t fit.
(このジーンズはサイズが合わない)

「fit in」を使うと「全部入らない」という意味になります。

たとえば

All these clothes won’t fit in my suitcase.
(こんなたくさんの洋服はスーツケースに入らない)

など。写真を撮るときもよく使います。

ちなみに「fit in」は「入る」ですが「入れる」は「fit ~ in」と目的語を入れます。

たとえば

I can’t fit another thing in.
(お腹がいっぱい過ぎてもう何も入らない)

I can’t fit everyone in.
(全員を写真に入れるのは無理)

無料メールマガジン

1日1フレーズ、使える英語をメールでお届けします。毎日無理なく生きた、正しい英語を身に付けることができます。 もちろん購読無料ですので、ぜひこの機会にサインアップしてください。

メルマガ登録

シチュエーション

文法

人気のフレーズ

  • 洗濯 日和 英語 laundry weather 洗濯日和だね。 – It’s laundry weather.
  • わけがわからないんだけど 英語 make it make sense 意味 わけがわからないんだけど。 – Make it make sense.
  • 蛙化する 英語 the ick 意味 どんなときに恋人に冷めるの?(蛙化) – What gives you the ick?
  • 残り物 英語 leftovers 朝食は残り物を食べた。 – I had leftovers for breakfast.
  • チップを払う 英語 tip the waiter ウェーターにチップを払った? – Did you tip the waiter?
© ニック式 英会話 2018
  • お問い合わせ
  • プライバシーポリシー