雨が降っている。
It's raining.
シチュエーション: 天気
文法: 今のこと・一時的なこと
「rain(雨が降る)」は動詞です。天気を言う文の主語は「It」を使います。
「今降っている」ので「今のこと」を表す進行形を使って
「It’s raining.」になります。
「普段のこと」、「一般的なこと」は現在形を使います。
たとえば
「It rains a lot in June.(6月は雨がたくさん降るものだ)」など。
未来のことなら未来形を使います。
たとえば
「It’s going to rain tomorrow.(明日は雨だよ)」
「It’s not going to rain.(雨は降らなそう)」など。
過去のことなら
「It rained.(雨が降った)」
「It didn’t rain.(雨は降らなかった)」と過去形を使います。