彼を必ず来させてね。
Make sure he comes.
シチュエーション: 遊び
文法: 未来のこと
「Make sure +現在形の文」で「必ず~するようにしてね」という意味になります。
たとえば
「Make sure you come.(必ず来てね)」
「Make sure you don’t forget.(忘れないようにしてね)」
そして、つづく文の主語を「you」以外にして簡単にいろんなことが言えます。たとえば、今回のフレーズは直訳が「彼が来るようにあなたがしてね」なので、「させる」という英語を使わずに「Make sure he comes.」だけで「彼を連れてきてね」、「彼を来させてね」という意味になります。
他にも
「Make sure she gets this.(これを必ず彼女に渡してね)」
「Make sure he doesn’t find out.(彼にバレないようにしてよ)」
「Make sure that doesn’t happen.(そうなることをゆるさないでね)」など。