陪審員が有罪判決を下した。
The jury found him guilty.
シチュエーション: 被害・トラブル
文法: 過去のこと
「有罪」は「guilty」、「無罪」は「not guilty」と言います。
たとえば
「He pleaded guilty.(有罪を認めた)」
「He pleaded not guilty.(無罪を主張した)」など。
そして、「有罪判決を下す」は「find 人 guilty」、「無罪判決を下す」は「find 人 not guilty」と言います。
「the jury」は12人の陪審員のことです。