行けば絶対分かります。
You can't miss it.
文法:
直訳は「それを見逃すことはあり得ない」ですが「行けば絶対に分かる」という意味です。
道案内するときに本当によく使う決まり文句です。
「miss」は「恋しく思う」という意味もありますがここでは「~し損ねる」、「見逃す」という意味です。
たとえば
「I missed the show.(その番組を見逃した)」
「I missed lunch.(お昼を食べ損ねた)」
「I missed the train.(電車に乗り損ねた)」
「I missed the meeting.(会議に出損ねた)」
「You’re missing an important point.(大事な要点を見逃しているよ)」など。