ニック式英会話 ニック式英会話
  • ニック式 英会話とは
  • オンラインレッスン
  • 対面レッスン
  • dokugaku
  • アプリ
  • ひとこと英会話
  • 無料体験レッスン
ニック式英会話 ニック式英会話
  • ニック式 英会話とは
  • オンラインレッスン
  • 対面レッスン
  • dokugaku
  • アプリ
  • ひとこと英会話
  • 無料体験レッスン

ニック式 ひとこと英会話

自分で蒔いた種 英語 you reap what you sow 意味

自分で蒔いた種だ。

You reap what you sow.

シチュエーション: 被害・トラブル / 諺・おもしろ表現
文法: WH名詞節 / 普段のこと・習慣

日本語の「自分で蒔いた種だ」と同じ表現が英語にもあります。直訳は「蒔いたものを収穫する」ですが、同じ意味ですね。

「sow」は「(種を)蒔く」という動詞です。

「sow」は農業ではよく使いますが、家庭などでは「plant seeds(種を植える)」という言い方が一般的ですね。

「sow(蒔く)」は「ばらまく」イメージで、「plant(植える)」は1つ1つを土に入れるイメージですね。

「reap」は「収穫する」という意味のちょっと古い動詞です。現在は「harvest(収穫する)」という動詞を使います。

他にも

「reap the benefits(利益を得る)」という別の熟語があります。

そして、収穫に使う鎌を持っているので、死神のことを

「The Grim Reaper」と言います。

他にも

We sow in the spring and harvest in the fall.
(春に蒔いて秋に収穫している)

無料メールマガジン

1日1フレーズ、使える英語をメールでお届けします。毎日無理なく生きた、正しい英語を身に付けることができます。 もちろん購読無料ですので、ぜひこの機会にサインアップしてください。

メルマガ登録

シチュエーション

文法

人気のフレーズ

  • 目が悪い 英語 視力が悪い 英語 目が悪い。 – I have bad eyesight.
  • ネタ切れ 英語 out of ideas ネタ切れです。 – I’m out of ideas.
  • とりあえずそれで 英語 that'll do for now 意味 とりあえずそれで。 – That’ll do for now.
  • 勿体ぶる 英語 play hard to get 意味 勿体ぶるなよ。 – Don’t play hard to get.
  • 味を引き立てる 英語 味が引き立つ 英語 bring out the flavor お肉の味を引き立てます。 – It brings out the flavor of the meat.
© ニック式 英会話 2018
  • お問い合わせ
  • プライバシーポリシー