彼を転職するように説得した。
I talked him into changing jobs.
シチュエーション: 仕事
「~するように人を説得する」は「persuade 人 to 動詞」という言い方もありますが、会話では「talk 人 into ~ing」という表現が一般的ですね。(どちらも大正解ですが。)
更に「しないように説得する」は「not」を使わずに「into」を「out of」にして「talk 人 out of ~ing」という言い方をします。たとえば
「I talked him into going.(彼を行くように説得した)」
「I talked him out of going.(彼を行かないように説得した)」など。