彼女はどんどん美しくなっていくね。
She's getting more and more beautiful.
「be +形容詞」は「状態」、「get +形容詞」は「変化」を表します。そして、「変化」を表す「get」を「している最中」を表す進行形にすると「変化の途中」ということで、「なってきた」「なりつつある」「なり始めた」という言い方です。たとえば
「I’m getting sick.(風邪の引き始め)」
「I’m getting better.(治りかけ)」
「I’m getting hungry.(お腹が空いてきた)」
「I’m getting full.(お腹いっぱいになってきた)」など。
そして、今回のポイントは「どんどん」という言い方です。形容詞の比較級を2回続けると「どんどん」という意味にになります。たとえば
「You’re getting better and better.(どんどん上達しているね)」
「It’s getting worse.(状況がどんどん悪化していく)」
「I’m getting busier and busier.(どんどん忙しくなっていく)」など。
形容詞の比較級には「er」が付くものと「more」が付くものがありますが、「more」が付く比較級の場合は「more beautiful and more beautiful」だとくどい感じがするので「more and more beautiful」と言います。同じように
「It’s getting more and more difficult.(どんどん難しくなる)」など。