やってみるまで分からない。
You never know till you try.
文法: 普段のこと・習慣
これは決まり文句です。「うまくいくのかな?」と言う人に対して「とりあえずやってみるしかないね」と返す感じですね。他にも
「There’s only one way to find out.(分かる方法は1つだ=やってみるしかない)」という決まり文句もあります。
この場合の「you」は「あなた」という意味じゃなくて、一般的な主語として使っています。「人は」という感じですね。一般的な主語として「you」を使います。たとえば
「You can’t turn right here.(ここでは右折はできない)」
「You never know what’s going to happen.(何が起きるか分からないものだね)」
「You learn something every day.(人は毎日何かを学ぶものだ)」など。