彼はカミングアウトした。
He came out.
文法: 過去のこと
ゲイであることを世間に発表することを「come out」と言います。日本語では「カミングアウト」とing形で言いますが、原型は「come out」ですね。
生徒さんとのやりとりでよく
「He did coming out.」と生徒さんが間違えて
「”He came out.”と言いますよ」と僕が言うと、
「ニック、違うよ、”ゲイだということを発表した”は”coming out”って言うよ」
とよく言われます(笑)。
ing形しか存在しないことは絶対になくて、原型も必ずあります。たまたまing形で日本語に入ってきた外来語ですが、本当は「come out」ですね。
そして、元々はゲイであることを発表したという意味のフレーズですが、他でも実は使います。
たとえば
He came out as a Trump supporter.
(トランプ支持者であることを発表した)
ちなみに、元々「He came out of the closet.(クローゼットから出てきた)」という表現で、「クローゼットに隠れていたが隠れるのをやめてクローゼットから出てきた」というイメージです。
今では「of the closet」は大体省略しますが、「He’s a closet ~ .(隠れ ~ だ)」という表現もあります。
たとえば
He’s a closet conservative.
(隠れ保守派だ)