彼がわざわざ手伝ってくれた。
He went out of his way to help us.
「go out of his way」は「自分が行く道から外れる」という直訳ですが、「わざわざ遠回りをしてまで」「自分に負担をかけてまで」という感じの表現で「わざわざする」という意味の英語です。「his」は「her / my / your」などに変わります。そして「to +動詞」を続けて応用します。たとえば
「She went out of her way to make an appearance.(彼女がわざわざ顔を出してくれた)」
「He goes out of his way to cause problems.(彼はわざわざ問題を起こすんだよ)」など。