降りる人を待ってから乗るのがマナーだ。
It's good manners to wait for people to get off first.
文法: to 不定詞
「~はマナーだ」を英語では「It’s good manners.」と言います。「マナーが悪い」なら「It’s bad manners.」と言います。必ず「manners」と複数形で言います。そして「to 動詞」を続けて応用します。たとえば
「It’s good manners to say thank you.(お礼を言うのがマナーだ)」
「It’s bad manners to point.(人を指差すのはマナーが悪い)」など。
そして「wait」の使い方もポイントですね。「wait」には「for 名詞」又は「to 動詞」又は「for 名詞 to 動詞」を続けます。たとえば
「I can’t wait for summer.(夏が待ち遠しい)」
「I can’t wait to see you.(君に会うのが待ち遠しい)」
「I can’t wait for you to come.(君が来るのが待ち遠しい)」など。
ここでは「wait for people to get off(人が降りるのを待つ)」ですね。