ニック式英会話 ニック式英会話
  • ニック式 英会話とは
  • 英会話教室
    • 受講生の声
    • コース・授業料
    • 無料体験レッスン
    • よくあるご質問
  • 書籍
  • アプリ
  • ひとこと英会話
  • お問い合わせ
ニック式英会話 ニック式英会話
  • ニック式 英会話とは
  • 英会話教室
    • 受講生の声
    • コース・授業料
    • 無料体験レッスン
    • よくあるご質問
  • 書籍
  • アプリ
  • ひとこと英会話
  • お問い合わせ

ニック式 ひとこと英会話

正解だったね 英語 good call 意味

早めに出発して正解だったね!

Good call leaving early!

シチュエーション: キメの一言 / 遊び
文法: 奇跡の応用法

「Good call!」は「いい判断」という意味のよく使う英語です。

Good luck.
頑張ってね

Good job!
よくやった

と同じように、ちゃんとした文にせずにそのまま言うのが一般的です。

そして、その応用の仕方が今回のポイントです。

時制は全く気にせずに「Good call.」に「動詞ing」を付け足すだけです。

否定なら「not」を入れます。

「分詞構文」という文法ですが、ニック式英会話では「奇跡の応用」の1つです。

たとえば

Good call coming here!
このお店にして正解だったね!

Good call bringing an umbrella!
傘を持ってきて正解だったね!

Good call not telling him.
彼に言わなかったのは正解だったね

ちなみに、「Good luck.」も「Good job.」も同じように「動詞ing」を付け足して応用します。

たとえば

Good luck getting a job.
就活頑張ってね

Good luck meeting the deadline.
締め切りに間に合わせるのを頑張ってね

Good luck getting home.
帰りは大変そうだけど頑張ってね

Good job beating Germany!
ドイツに勝ってグッジョブ!

Good job getting into Todai!
東大に受かってよくやったね!

Good job not falling asleep!
眠らずにできてよくやった!

この応用と他の「奇跡の応用」を使いこなせるようになりたい人はぜひこちらの動画を観てみてください:

無料メールマガジン

1日1フレーズ、使える英語をメールでお届けします。毎日無理なく生きた、正しい英語を身に付けることができます。 もちろん購読無料ですので、ぜひこの機会にサインアップしてください。

メルマガ登録

シチュエーション

  • 仕事
  • 遊び
  • キメの一言
  • 被害・トラブル
  • 諺・おもしろ表現
  • 家の中
  • 性格
  • 健康・体調
  • 恋愛
  • レストラン・食べ物
  • 交通
  • 旅行
  • ファッション・身だしなみ
  • スポーツ
  • 五感
  • 電話・パソコン
  • 買い物
  • 天気

文法

  • 過去のこと
  • 形容詞
  • 今のこと・一時的なこと
  • 普段のこと・習慣
  • to 不定詞
  • 未来のこと
  • 動名詞
  • WH名詞節
  • 奇跡の応用法
  • 受け身
  • 完了形
  • 仮定法

人気の記事

  • 覚悟の上で 英語  覚悟の上で挑んだ。 – I knew what I was getting into.
  • 様子を見る 英語 see what happens 様子を見よう。 – Let’s see what happens.
  • 英会話 桜が満開です。 – The cherry blossoms are in full bloom.
  • 英会話 だから別れたんです。 – That’s why we broke up.
  • 有能 英語 capable 意味 彼女は有能だ。 – She’s very capable.
© ニック式 英会話 2018
  • お問い合わせ
  • プライバシーポリシー