オリンピックを観ている?
Have you been watching the Olympics?
シチュエーション: スポーツ
「最近は~している?」は「Have you been ~ing?」と言います。
たとえば
「Have you been going out?(最近遊びに行ってる?)」
「What have you been doing?(最近は何してるの?)」など。
そして、日本語では「オリンピック」と言いますが、英語では「the Olympics」と「the」も「s」も必ず付きます。
「Olympic」は実は形容詞で、「the Olympics」は「the Olympic Games」の略です。
形容詞なので、
「He’s an Olympic athlete.(彼はオリンピック選手)」、
「It’s an Olympic sport.(オリンピックでやる種目だ)」などの使い方ですね。
「have been ~ing」の2つの使い方については、ぜひこちらの動画を観てみてください^^