彼はきっと許可するでしょう。
He's going to say yes.
文法: 未来のこと
チャゲアスでお馴染みの「say yes」は文字通り「yesと言う」だけでなく
「許可する」、「賛成する」、「話に乗る」という意味で使います。
たとえば「上司がOKしてくれた」は
「My boss said yes.」だけでいいです。
他にも
「He’s never going to say yes.(彼は絶対に許可してくれない)」、
告白する前に
「I hope she says yes.(付き合ってくれるといいな)」など。