ニック式英会話 ニック式英会話
  • ニック式 英会話とは
  • 英会話教室
    • 受講生の声
    • コース・授業料
    • 無料体験レッスン
    • よくあるご質問
  • 書籍
  • アプリ
  • ひとこと英会話
  • お問い合わせ
ニック式英会話 ニック式英会話
  • ニック式 英会話とは
  • 英会話教室
    • 受講生の声
    • コース・授業料
    • 無料体験レッスン
    • よくあるご質問
  • 書籍
  • アプリ
  • ひとこと英会話
  • お問い合わせ

ニック式 ひとこと英会話

渋滞にはまる 英語 get stuck in traffic 意味

渋滞にはまりたくない。

I don't want to get stuck in traffic.

シチュエーション: 交通
文法: to 不定詞 / 形容詞

「渋滞」という意味の「traffic jam」という単語もありますが、実は滅多に使わないのです。

「交通の量」を「traffic」と言います。

たとえば

There was lots of traffic.
道が混んでいた

There wasn’t much traffic.
道が混んでなかった

How bad is the traffic?
道の混み具合はどう?

Let’s go early to avoid the traffic.
道の混雑を避けるために早めに出発しよう

そして、

・「渋滞にはまっている」状態は「be stuck in traffic」

・「渋滞にはまる」変化は「get stuck in traffic」

と「be」と「get」を使い分けます。

たとえば

I’m stuck in traffic.
今、渋滞にはまってます(今そういう状態)

I don’t want to get stuck in traffic.
渋滞にはまりたくない(これからそうなること)

We got stuck in traffic.
渋滞にはまっちゃった(そうなった)

「stuck」は渋滞以外にもよく使う単語で、「身動きしたいけどできない」ような意味です。

たとえば

I’m stuck at work.
仕事場にいて、帰りたいけどまだまだ帰れない

I’m stuck at home.
出かけたいけど何らかの理由で家にいなきゃいけない

I’m stuck in a dead-end job.
昇進の可能性がない会社にいるけど何らかの理由で辞められない

My hand is stuck in the door.
手がドアに挟まって取れない

The elevator is stuck.
エレベーターが動かない

無料メールマガジン

1日1フレーズ、使える英語をメールでお届けします。毎日無理なく生きた、正しい英語を身に付けることができます。 もちろん購読無料ですので、ぜひこの機会にサインアップしてください。

メルマガ登録

シチュエーション

  • 仕事
  • 遊び
  • キメの一言
  • 被害・トラブル
  • 諺・おもしろ表現
  • 家の中
  • 性格
  • 健康・体調
  • 恋愛
  • レストラン・食べ物
  • 交通
  • 旅行
  • ファッション・身だしなみ
  • スポーツ
  • 五感
  • 電話・パソコン
  • 買い物
  • 天気

文法

  • 過去のこと
  • 形容詞
  • 今のこと・一時的なこと
  • 普段のこと・習慣
  • to 不定詞
  • 未来のこと
  • 動名詞
  • WH名詞節
  • 奇跡の応用法
  • 受け身
  • 完了形
  • 仮定法

人気の記事

  • 分かる限りでは 英語 as far as I can tell 意味 分かる限りでは… – As far as I can tell…
  • 有毒な人 英語 toxic 意味 彼女は有毒な人。 – She’s toxic.
  • 覚悟の上で 英語  覚悟の上で挑んだ。 – I knew what I was getting into.
  • 英会話 だから別れたんです。 – That’s why we broke up.
  • 有能 英語 capable 意味 彼女は有能だ。 – She’s very capable.
© ニック式 英会話 2018
  • お問い合わせ
  • プライバシーポリシー