ニック式英会話 ニック式英会話
  • ニック式 英会話とは
  • オンラインレッスン
  • 対面レッスン
  • dokugaku
  • アプリ
  • ひとこと英会話
  • 無料体験レッスン
ニック式英会話 ニック式英会話
  • ニック式 英会話とは
  • オンラインレッスン
  • 対面レッスン
  • dokugaku
  • アプリ
  • ひとこと英会話
  • 無料体験レッスン

ニック式 ひとこと英会話

英会話

メガネをかけている女性に弱いんだよ。

I have a thing for women wearing glasses.

シチュエーション: 恋愛
文法: 奇跡の応用法 / 普段のこと・習慣

日本ではあまり知られてないけど「have a thing for ~」は「~が好き」「そういう好みがある」「気がある」という意味の決まり文句です。

たとえば

I have a thing for Japanese guys.
(日本人男性がタイプ)

He has a thing for blondes.
(彼は金髪女性に弱い)

She has a thing for him.
(彼女は彼に気がある)

そして、不思議なことに

「have a thing for ~」は「好き」ですけど、

「have a thing about ~」は「苦手」と逆の意味です。

たとえば

I have a thing about heights.
(高所恐怖症)

I have a thing about spiders.
(クモはダメなの)

I have a thing about flying.
(飛行機は苦手)

ちなみに「メガネをかけている女性」は「women wearing glasses」と言いますが、「women」に「+動詞のing形」を付け足している「分詞構文」という文法です。(ニックメソッドでは”奇跡の応用”のうちの1つですね)。

他にも

I have a thing for guys wearing leather jackets.
(革ジャンを着ている男性に弱い)

I have a thing for girls speaking French.
(フランス語を話している女性に弱い)

「+名詞」を付け足すこともできて、たとえば

I have a thing for guys with beards.
(ヒゲのある男性が好き)

I have a thing for girls with short hair.
(短い髪の女性が好き)

無料メールマガジン

1日1フレーズ、使える英語をメールでお届けします。毎日無理なく生きた、正しい英語を身に付けることができます。 もちろん購読無料ですので、ぜひこの機会にサインアップしてください。

メルマガ登録

シチュエーション

文法

人気のフレーズ

  • 目が悪い 英語 視力が悪い 英語 目が悪い。 – I have bad eyesight.
  • ネタ切れ 英語 out of ideas ネタ切れです。 – I’m out of ideas.
  • とりあえずそれで 英語 that'll do for now 意味 とりあえずそれで。 – That’ll do for now.
  • 勿体ぶる 英語 play hard to get 意味 勿体ぶるなよ。 – Don’t play hard to get.
  • 味を引き立てる 英語 味が引き立つ 英語 bring out the flavor お肉の味を引き立てます。 – It brings out the flavor of the meat.
© ニック式 英会話 2018
  • お問い合わせ
  • プライバシーポリシー