ガードを下げた。
I let my guard down.
「ガードを下げる」は英語でも「let my guard down」と同じような表現をします。
「my」はもちろん主語によって「your / his / her など」に変わります。
「let my guard down」は恋愛の話だけじゃなくてもどんな場面でも使います。
たとえばビジネスでも
「I don’t know if we can trust him so don’t let your guard down.(信頼できるかどうか分からない相手なので油断しないでね)」
「I let my guard down and got conned.(油断して詐欺に逢った)」など。
そして、逆に「put your guard up」又は「keep your guard up」は「ガードが堅い」「ガードを硬くする」という意味です。
あまり気にする必要もないけど、
「put」と「keep」の違いは「put」の場合は「下げていたガードを硬くする」で
「keep」だと「堅いガードを維持する」イメージですね。
たとえば
「Keep your guard up.(油断しないでね、警戒してね)」
「I always put my guard up around new people.(知らない人の前ではつい警戒してしまう)」など。
そして、他にも「catch 人 off guard(不意を衝く)」というフレーズも覚えておきましょう。
たとえば
「It caught me off guard.(不意をつかれた)」など。