(写真の)自分のシワを修正した。
I photoshopped out my wrinkles.
文法: 過去のこと
まず「シワ」は「wrinkle(s)」と言います。
たとえば
「I have lots of wrinkles.(シワが多い)」
「I’m getting wrinkles.(シワが増えてきた)」など。
そして、日本語の「タクる」「ググる」と同じように、英語でも元々名詞である単語を動詞として使うこともあります。
写真などを修正するソフト「Photoshop」も動詞として使います。
たとえば
「I photoshopped it.(写真を修正した)」
「It’s not photoshopped.(合成じゃないよ)」
「It looks photoshopped.(合成に見える)」など。
「photoshop out ~」だと「修正して消す」という意味になります。
他にも
「I photoshopped him out of the photo.(フォトショップで彼を写真から消した)」など。