ニック式英会話 ニック式英会話
  • ニック式 英会話とは
  • 独学で英語脳を作る
  • 英会話教室
    • 受講生の声
    • コース・授業料
    • 無料体験レッスン
    • よくあるご質問
  • 書籍
  • アプリ
  • ひとこと英会話
  • お問い合わせ
ニック式英会話 ニック式英会話
  • ニック式 英会話とは
  • 独学で英語脳を作る
  • 英会話教室
    • 受講生の声
    • コース・授業料
    • 無料体験レッスン
    • よくあるご質問
  • 書籍
  • アプリ
  • ひとこと英会話
  • お問い合わせ

ニック式 ひとこと英会話

英会話

遅れそう。

I'm running late.

シチュエーション: 仕事 / 家の中
文法: 今のこと・一時的なこと / 形容詞

「遅れる」は通常「be late」です。

たとえば

I’m sorry I’m late.
(遅れてすみません)

Don’t be late.
(遅刻しないでね)

I was 10 minutes late.
(10分遅れた)

「run late」は意味が若干違います。「I’m running late.」と言うと、いつもより起きたのが遅かったり、いつもより家を出るのが遅かったりして「遅れそう」という意味で、遅刻するかどうかは分かりません。いつもより家を出るのが遅いけど「急げば間に合うかもしれない」というような感じです。

無料メールマガジン

1日1フレーズ、使える英語をメールでお届けします。毎日無理なく生きた、正しい英語を身に付けることができます。 もちろん購読無料ですので、ぜひこの機会にサインアップしてください。

メルマガ登録

シチュエーション

文法

人気のフレーズ

  • 話し合って分かり合える 英語 talk it out 意味 話し合って分かり合えた。 – We talked it out.
  • カギを閉じ込める 英語 lock my keys in the car 意味 カギを車の中に閉じ込めちゃった。 – I locked my keys in the car.
  • 思い通りになる 英語 get ones way 意味 思い通りにいくとは限らない。 – You can’t always get your way.
  • 売れる 英語 何が売れている? what sells? 意味 何が売れるの? – What sells?
  • ドン引きする 英語 cringe 意味 ドン引き! – Cringe!
© ニック式 英会話 2018
  • お問い合わせ
  • プライバシーポリシー