ニック式英会話 ニック式英会話
  • ニック式 英会話とは
  • 英会話教室
    • 受講生の声
    • コース・授業料
    • 無料体験レッスン
    • よくあるご質問
  • 書籍
  • アプリ
  • ひとこと英会話
  • お問い合わせ
ニック式英会話 ニック式英会話
  • ニック式 英会話とは
  • 英会話教室
    • 受講生の声
    • コース・授業料
    • 無料体験レッスン
    • よくあるご質問
  • 書籍
  • アプリ
  • ひとこと英会話
  • お問い合わせ

ニック式 ひとこと英会話

英会話

よだれが出るほどおいしそう!

It's mouthwatering.

シチュエーション: レストラン・食べ物 / 諺・おもしろ表現
文法: 形容詞

「mouthwatering」は「(見て)よだれが出るほどおいしそう」という意味の形容詞です。

すごくおいしそうな料理を見たときに使います。そして、食べてから「めちゃくちゃおいしい」というときにも使います。

「mouthwatering」も「heartwarming」も同じ感覚の形容詞です。「SV」を逆にして「ing」にすれば、

自分のオリジナル形容詞も作れてしまいます。

たとえば

「There was a whiskey-drinking, cigar-smoking, English-speaking guy.(ウィスキー飲みのシガーを吸っている、英語を話す人がいた)」など。ご自分のオリジナル形容詞を作ってみましょう!

無料メールマガジン

1日1フレーズ、使える英語をメールでお届けします。毎日無理なく生きた、正しい英語を身に付けることができます。 もちろん購読無料ですので、ぜひこの機会にサインアップしてください。

メルマガ登録

シチュエーション

文法

人気の記事

  • 昔からしたかった 英語 ずっと前から行きたかった。 – I’ve always wanted to go.
  • しっかりしている 英語 しっかり者 英語 very together 彼女はしっかり者。 – She’s very together.
  • 別料金 英語 that costs extra 意味 それは別料金になります。 – That costs extra.
  • 英会話 だから別れたんです。 – That’s why we broke up.
  • 溝ができた 英語 we grew apart 意味 2人の間に溝ができた。 – We grew apart.
© ニック式 英会話 2018
  • お問い合わせ
  • プライバシーポリシー