ニック式英会話 ニック式英会話
  • ニック式 英会話とは
  • オンラインレッスン
  • 対面レッスン
  • dokugaku
  • アプリ
  • ひとこと英会話
  • 無料体験レッスン
ニック式英会話 ニック式英会話
  • ニック式 英会話とは
  • オンラインレッスン
  • 対面レッスン
  • dokugaku
  • アプリ
  • ひとこと英会話
  • 無料体験レッスン

ニック式 ひとこと英会話

英会話

彼が笑っているのを見たことない。

I've never seen him smile.

シチュエーション: 五感 / 性格
文法: 奇跡の応用法 / 完了形

「I saw Dave」のような文の後に、動詞の原型だったり動詞のingだったり、付け加えることができます。

短い瞬時的な行動や、行動を全部見た場合は動詞の原型(したのを見た)、

行動の一部しか見てない場合は動詞のing(しているところを見かけた)を使います。

でも、否定文の場合は動詞の原型を使うことが多いです。

たとえば

I’ve never seen him cry.
(彼が泣いているのを見たことない)

I didn’t hear him sing.
(彼が歌っているのを聞かなかった)

I didn’t hear you come in.
(あなたが入ってきたのが聞こえなかった)

詳しく知りたい人はぜひこちらの動画をご覧ください^^

無料メールマガジン

1日1フレーズ、使える英語をメールでお届けします。毎日無理なく生きた、正しい英語を身に付けることができます。 もちろん購読無料ですので、ぜひこの機会にサインアップしてください。

メルマガ登録

シチュエーション

文法

人気のフレーズ

  • なかなかできない 英語 just can't seem to なかなか痩せられない。 – I just can’t seem to lose weight.
  • そんな元気ないよ 英語 I don't have it in me 意味 そんな元気はないよ。 – I don’t have it in me.
  • 判断力が鈍くなる 英語 clouds your judgement 意味 判断力が鈍くなる。 – It clouds your judgment.
  • 意気投合 英語 hit it off 意気投合しました。 – We hit it off.
  • 負け惜しみ 英語 cope 意味 負け惜しみしているだけ。 – He’s just coping.
© ニック式 英会話 2018
  • お問い合わせ
  • プライバシーポリシー