ニック式英会話 ニック式英会話
  • ニック式 英会話とは
  • 独学で英語脳を作る
  • 英会話教室
    • 受講生の声
    • コース・授業料
    • 無料体験レッスン
    • よくあるご質問
  • 書籍
  • アプリ
  • ひとこと英会話
  • お問い合わせ
ニック式英会話 ニック式英会話
  • ニック式 英会話とは
  • 独学で英語脳を作る
  • 英会話教室
    • 受講生の声
    • コース・授業料
    • 無料体験レッスン
    • よくあるご質問
  • 書籍
  • アプリ
  • ひとこと英会話
  • お問い合わせ

ニック式 ひとこと英会話

取り返しがつかない 英語 立ち直れない 英語 there's no coming back from that 意味

それは立ち直れないね。

There’s no coming back from that.

シチュエーション: キメの一言 / 被害・トラブル
文法: 動名詞

このフレーズは「それは立ち直れない」「取り返しがつかない」という意味の英語です。

「come back(戻る)」には「悪い状況から立ち直る」という意味もあります。

この意味では「comeback」と名詞で使うことが多いですね。

たとえば、売れなくなったミュージシャンが「カムバックを果たす」は
「make a comeback」と言います。

たとえば

He made a comeback.
(カムバックを果たした)

They’re trying to make a comeback.
(彼らはカムバックを狙っている)

など

今回の「come back(動詞)」は上記のような「カムバック」という意味では使わないけど、「立ち直る」イメージが近いですね。

たとえば、

悲惨な出来事を想像して

I don’t think I could come back from that.
(もしそうなったら立ち直れないと思う)

How do you come back from something like that?
(そんな経験してどうやって立ち直るんだろう?)

そして、今回のフレーズはいろんな場面で使います。

たとえば、ひどい発言や行動をしたり、浮気がバレたり、恥ずかしい場面を見られたりした人に対して

There’s no coming back from that.
それじゃもう元に戻れないね、それは取り返しがつかないね、そこから立ち直れないね

と言います。

ちなみに「coming back」は「動名詞」です。

動名詞は、動詞をing形にして、名詞として使うことができる超便利なものです。

「There’s no ~(~がない)」には名詞が続くものですが、動名詞も使えます。

たとえば

There’s no reason.
(理由はない)

There’s no time.
(時間がない)

と同じように

There’s no smoking here.
(ここは禁煙です)

There’s no turning back now.
(もう後戻りはできない)

There’s no convincing him.
(彼を説得することはできない)

There’s no accounting for taste.
(たで食う虫も好き好き)

のような表現もできます。

無料メールマガジン

1日1フレーズ、使える英語をメールでお届けします。毎日無理なく生きた、正しい英語を身に付けることができます。 もちろん購読無料ですので、ぜひこの機会にサインアップしてください。

メルマガ登録

シチュエーション

文法

人気のフレーズ

  • how badly do you want 意味 行きたい気持ちはどれくらい強いの? – How badly do you want to go?
  • キャリアを積んで一人前になる 英語 came up in IT IT業界で経験を積んで育った。 – I came up in IT.
  • 浮かない顔 英語 the long face 意味 浮かない顔してどうしたの? – What’s with the long face?
  • 正しいかどうか悩む 英語 考え直す 英語 have second thoughts 意味 自分の決断が正しかったか悩んでいる。 – I’m having second thoughts.
  • 洗濯 日和 英語 laundry weather 洗濯日和だね。 – It’s laundry weather.
© ニック式 英会話 2018
  • お問い合わせ
  • プライバシーポリシー