ニック式英会話 ニック式英会話
  • ニック式 英会話とは
  • オンラインレッスン
  • 対面レッスン
  • dokugaku
  • アプリ
  • ひとこと英会話
  • 無料体験レッスン
ニック式英会話 ニック式英会話
  • ニック式 英会話とは
  • オンラインレッスン
  • 対面レッスン
  • dokugaku
  • アプリ
  • ひとこと英会話
  • 無料体験レッスン

ニック式 ひとこと英会話

英会話

僕は遅咲きだった。

I was a late bloomer.

シチュエーション: 性格 / 恋愛 / 諺・おもしろ表現 / 遊び
文法: 形容詞 / 過去のこと

これは英語でも日本語でも同じ表現をします。「bloom」は「咲く」という動詞です。

たとえば

The cherry blossoms bloom in March.
(桜は3月に咲く)

When do the roses bloom?
(バラはいつ咲くの?)

そして、「swim(泳ぐ)」、「swimmer(泳ぐ人)」のように、動詞に「er」を付ければ「〜する人」という意味になります。「bloomer」は「咲く人」、「late bloomer」は「遅く咲く人」という直訳です。

他にも

I’m a good listener.
(私は聞き上手よ)

You’re a bad liar.
(嘘が下手だね)

He’s a messy eater.
(彼は食べ方が汚い)

無料メールマガジン

1日1フレーズ、使える英語をメールでお届けします。毎日無理なく生きた、正しい英語を身に付けることができます。 もちろん購読無料ですので、ぜひこの機会にサインアップしてください。

メルマガ登録

シチュエーション

文法

人気のフレーズ

  • 目が悪い 英語 視力が悪い 英語 目が悪い。 – I have bad eyesight.
  • ネタ切れ 英語 out of ideas ネタ切れです。 – I’m out of ideas.
  • 味を引き立てる 英語 味が引き立つ 英語 bring out the flavor お肉の味を引き立てます。 – It brings out the flavor of the meat.
  • 吐き出す 愚痴る 英語 vent 意味 吐き出して(愚痴って)ごめんね。 – Sorry for venting.
  • とりあえずそれで 英語 that'll do for now 意味 とりあえずそれで。 – That’ll do for now.
© ニック式 英会話 2018
  • お問い合わせ
  • プライバシーポリシー