追突された。
I got rear-ended.
❶ 「追突する」は英語で「rear-end ~」という動詞を使います。
「追突される」は「get rear-ended」と受動態です。
たとえば
He rear-ended me.
(彼が追突してきた)
I got rear-ended.
(追突された)
*「rear」は「うしろ」という意味です。
たとえば、日本語で言うバックミラーは英語では「rear-view mirror」といいます。
❷ 「事故に遭う」英語は他にも:
・自分が事故を起こしたニュアンスは「have an accident」
・事故に巻き込まれたニュアンスは「be in an accident」
といいます。
たとえば
I had an accident.
(事故っちゃった)
I’ve never had an accident.
(事故ったことがない
I was in an accident.
(事故に巻き込まれた)
I’ve never been in an accident.
(事故に遭ったことがない)