ニック式英会話 ニック式英会話
  • ニック式 英会話とは
  • 独学で英語脳を作る
  • 英会話教室
    • 受講生の声
    • コース・授業料
    • 無料体験レッスン
    • よくあるご質問
  • 書籍
  • アプリ
  • ひとこと英会話
  • お問い合わせ
ニック式英会話 ニック式英会話
  • ニック式 英会話とは
  • 独学で英語脳を作る
  • 英会話教室
    • 受講生の声
    • コース・授業料
    • 無料体験レッスン
    • よくあるご質問
  • 書籍
  • アプリ
  • ひとこと英会話
  • お問い合わせ

ニック式 ひとこと英会話

飲む量に気をつける 英語 watching how much i drink 意味

飲む量に気を付けています。

I’m watching how much I drink.

シチュエーション: 健康・体調 / 遊び
文法: WH名詞節 / 今のこと・一時的なこと

「watch」は「観る」以外にも「気を付ける」という意味もあります。

「watch」で終わることはなくて、必ず何かを続けます。

漠然な感じの「気を付けて!」は二通りあります:

Watch out!
(相手のことを心配して言うフレーズ)

Watch it!
(相手に”おい!気を付けろよ”と怒って言うフレーズ)

具体的に話すなら「watch」に「名詞」を続けます。

たとえば

Watch your step.
(足元に気を付けてね)

Watch your mouth.
(言葉に気を付けて)

I’m watching my weight.
(体重に気を付けている)

I’m watching my diet.
(食生活に気を付けている)

更に「名詞」の代わりに「WH名詞節」もよく使います。
「WH名詞節」は「where + he went」のように「疑問詞 + 肯定文」のようなものです。

たとえば

Watch what you say.
(言葉を選んでね)

I’m watching what I eat.
(食生活に気を付けている)

I’m watching how much I drink.
(飲む量に気を付けている)

I’m watching how much I smoke.
(タバコの本数に気を付けている)

など。

ちなみに「(危険な物)に気を付けてね」は「watch out for ~」と言います。

たとえば

Watch out for cars.
(車に気を付けてね)

Watch out for pickpockets.
(スリ師に気を付けてね)

など。

日本語では「足元に気を付ける」「車に気を付ける」と同じ「~に気を付ける」ですが、
英語では使い分けます。

足元は「危険な物」ではないけど、車やスリ師は「危険な物」なので言い方が違います。

無料メールマガジン

1日1フレーズ、使える英語をメールでお届けします。毎日無理なく生きた、正しい英語を身に付けることができます。 もちろん購読無料ですので、ぜひこの機会にサインアップしてください。

メルマガ登録

シチュエーション

文法

人気のフレーズ

  • 歩み寄る 英語 compromise  妥協 英語 結婚生活は歩み寄ることが大事です。 – Marriage is about compromise.
  • yesをもらうまで諦めない 英語 yes を言わせる 英語 don't take no for an answer 意味 Yesをもらうまで諦めないで。 – Don’t take no for an answer.
  • 深い意味はないよ 英語 i didn't mean anything by it 深い意味はないよ。 – I didn’t mean anything by it.
  • 読みやすい人 英語 read you like a book あなたは超読みやすい。 – I can read you like a book.
  • うち来る 家に遊びに来る 英語 come over うち来る? – Why don’t you come over?
© ニック式 英会話 2018
  • お問い合わせ
  • プライバシーポリシー