冷えても美味しい。
It tastes good cold.
「It tastes good.」は「美味しい」という意味の文です。英語には、文の最後に形容詞をそのまま付け加える便利な応用ができます。
たとえば
「He came home.(彼が帰ってきた)」に「hungry」を付け加えて「He came home hungry.(お腹を空かせて帰ってきた)」、
「I woke up.(起きた)」に「sick」を付け加えて「I woke up sick.(起きたら風邪だった)」など。
ちなみに「It tastes better cold.」と「good」を「better」にすれば「冷たい方が美味しい」になります。
この応用についてもっと詳しく知りたい方は、ぜひこの動画を観てみてください^^