最近、外食が多い。
I’ve been eating out.
「have been ~ing」は使い方が2つあります。1つは「for ~(間)」、「since ~(から)」などを付けて「~している期間」を表します。
たとえば
「I’ve been living in Tokyo for 5 years.(5年間東京に住んでます)」
「I’ve been learning English since April.(4月から英語を習ってます)」など。
2つ目の使い方は「for」や「since」などを付けないで「最近よくすること」を表します。
たとえば
「I’ve been learning English.(最近英語を習ってます)」
「I’ve been doing overtime.(最近残業が多い)」
「I’ve been getting up early.(最近は早起きしてる)」など。
また、「been」はbe動詞なので「形容詞」もそのまま続けられます。たとえば
「I’ve been busy.(最近は忙しい)」
「I’ve been stressed.(最近ストレスが溜まってます)」など。