ニック式英会話 ニック式英会話
  • ニック式 英会話とは
  • 英会話教室
    • 受講生の声
    • コース・授業料
    • 無料体験レッスン
    • よくあるご質問
  • 書籍
  • アプリ
  • ひとこと英会話
  • お問い合わせ
ニック式英会話 ニック式英会話
  • ニック式 英会話とは
  • 英会話教室
    • 受講生の声
    • コース・授業料
    • 無料体験レッスン
    • よくあるご質問
  • 書籍
  • アプリ
  • ひとこと英会話
  • お問い合わせ

ニック式 ひとこと英会話

英会話

やけ酒です。

I'm drowning my sorrows.

シチュエーション: キメの一言 / 被害・トラブル / 諺・おもしろ表現 / 遊び
文法: 今のこと・一時的なこと

これは面白い表現です。「sorrows」は「悲しみ」「悩み」、「drown」は「溺れさせる」という意味です。今回のフレーズは「悲しみを溺れさせている」ですが、「悲しみは自分の中にある」そして「お酒は液体である」ことから、「自分の中にお酒をいっぱい入れれば、悲しみは溺れてしまう」という概念です。つまり、悩みをお酒で消そうしている、忘れようとしている感じですね。有名な英語表現ですね。

液体だから「溺れる」なので「やけ食い」には使えないですね。「やけ食い」に近いのは

「I’m binge-eating.(食べまくっている)」

「I’m binging out on ice cream.(アイスを食べまくっている)」ですが、

「=やけ食い」ではないけど、シチュエーション的にはこの表現ですね。

ちなみに、昔僕が失恋して毎日呑みに行っていたときに、父が面白いことを言ってくれました。

「Just because she broke your heart, doesn’t mean you should destroy your liver.(ハートブレークさせられたからと言って、肝臓を破壊するべきじゃないよ)」と言ったのですが、

「heart(心臓)」と「liver(肝臓)」はどちらも臓器で、

「break(壊す)」と「destroy(破壊する)」も似た意味なので、上手い言い方だなと思いました。

 

無料メールマガジン

1日1フレーズ、使える英語をメールでお届けします。毎日無理なく生きた、正しい英語を身に付けることができます。 もちろん購読無料ですので、ぜひこの機会にサインアップしてください。

メルマガ登録

シチュエーション

文法

人気の記事

  • そうします 英語 Will do. 意味 そうします。 – Will do.
  • goes a long way 意味 英語 評価される 礼儀正しくすることは評価される。 – Being polite goes a long way.
  • 目標達成 英語 on track to hitting my target 意味 このまま行けば目標達成だね。 – We’re on track to hitting our target.
  • ストレス解消 英語 get rid of stress 意味 ストレス解消にいいよ。 – It’s good for getting rid of stress.
  • 固定概念にとらわれない発想 英語 think outside the box 意味 実る 英語 pay off 意味 固定概念にとらわれない発想が実った。 – Thinking outside the box paid off.
© ニック式 英会話 2018
  • お問い合わせ
  • プライバシーポリシー