もっと早く寝ればよかった。 I should've gone to bed earlier. シチュエーション: 健康・体調 / 家の中 文法: 仮定法 / 完了形 / 過去のこと 「〜すればよかった」、「〜すべきだった」は「I should’ve +過去分詞」という形を使います。発音は「シュドゥヴ」です。たとえば 「I should’ve gone.(行けばよかった)」 「I should’ve been careful.(気をつけるべきだった)」 「I should’ve asked for her number.(彼女の電話番号を聞けばよかった)」など。