ニック式英会話 ニック式英会話
  • ニック式 英会話とは
  • 独学で英語脳を作る
  • 英会話教室
    • 受講生の声
    • コース・授業料
    • 無料体験レッスン
    • よくあるご質問
  • 書籍
  • アプリ
  • ひとこと英会話
  • お問い合わせ
ニック式英会話 ニック式英会話
  • ニック式 英会話とは
  • 独学で英語脳を作る
  • 英会話教室
    • 受講生の声
    • コース・授業料
    • 無料体験レッスン
    • よくあるご質問
  • 書籍
  • アプリ
  • ひとこと英会話
  • お問い合わせ

無料メールマガジン

1日1フレーズ、使える英語をメールでお届けします。毎日無理なく生きた、正しい英語を身に付けることができます。 もちろん購読無料ですので、ぜひこの機会にサインアップしてください。

メルマガ登録

ひとこと英会話 メールマガジン バックナンバー

すごい想像力だね。(嫌味)
You have an overactive imagination.

シチュエーション: キメの一言 / 性格
文法: 形容詞 / 普段のこと・習慣
変な妄想をしている人に対して、皮肉的に言うフレーズです。直訳は「オーバーに活動している想像力を持っているね」です。和訳に悩んだのですが、同じような感じで使うのは「すごい想像力だね」、「すごい妄想だね」、「妄想壁はすごいね...

Read More

ワクチンを打つ 予防接種 英語 get vaccinated

インフルエンザの予防接種をした。
I got vaccinated for the flu.

シチュエーション: 健康・体調
文法: 受け身 / 過去のこと
「get vaccinated」は「ワクチンを打ってもらう」という意味の受動態です。 「vaccine」は「ワクチン」という名詞です。ドイツ語から日本語に入ってきた単語なので、日本語もドイツ語の発音の「ワクチン」で...

Read More

(その場で)自分がういている感じがした。
I felt out of place.

シチュエーション: 遊び
文法: 過去のこと
「out of place」は「その場には合わない」、「ういている」という意味です。人でも物でも使います。 たとえば 「That chair is out of place.(その椅子は部屋に合わない)」も大...

Read More

英会話

(ネイルサロンなどで)爪をやってもらった。
I got my nails done.

シチュエーション: ファッション・身だしなみ
文法: 受け身 / 過去のこと
「get my nails done」を「ネイルをしてもらう」という意味の熟語として憶えるのもいいのですが、 「get 〜 (done)」つまり、「get +名詞+過去分詞」というよく使う文型です。 たとえば...

Read More

英会話

マイケル・ジャクソンの物真似をした。
He did a Michael Jackson impersonation.

シチュエーション: 遊び
文法: 過去のこと
「do a 〈名前〉 impersonation」は「物真似をする」という意味です。 たとえば、「普段から」を表す現在形を使って、 「He does a really good Tamori imperson...

Read More

英会話

リズム感がない。
I have no rhythm.

シチュエーション: 性格
文法: 普段のこと・習慣
「have rhythm」は「リズム感がある」という意味で、「have no rhythm」は「リズム感がない」という意味です。 たとえば 「He has no rhythm.(彼はリズム感がない)」 ...

Read More

英会話

よだれが出るほどおいしそう!
It's mouthwatering.

シチュエーション: レストラン・食べ物 / 諺・おもしろ表現
文法: 形容詞
「mouthwatering」は「(見て)よだれが出るほどおいしそう」という意味の形容詞です。 すごくおいしそうな料理を見たときに使います。そして、食べてから「めちゃくちゃおいしい」というときにも使います。 ...

Read More

英会話

彼は甘やかしてくれる。
He spoils me.

シチュエーション: 恋愛
文法: 普段のこと・習慣
「spoil」は元々「〜をダメにする」という意味の動詞です。 そして、子供を甘やかすとダメになることから「甘やかす」という意味でも「spoil」を使います。 たとえば 「Don't spoil him....

Read More

英会話

(その食べ物・飲み物は)癖がある。
It's an acquired taste.

シチュエーション: レストラン・食べ物 / 諺・おもしろ表現
文法: 受け身 / 形容詞
これは決まり文句なのでそのまま1行として暗記しましょう。納豆などが食べられない外国人にも使ってください。 「acquire」は「手に入れる」という意味の動詞なので、 「an acquired taste」は「...

Read More

英会話

ケチるなよ。
Don't be cheap!

シチュエーション: キメの一言
文法: 形容詞
「安い」という意味でお馴染みの「cheap」ですが、「ケチ」という意味もあります。 たとえば 「My boyfriend is cheap.(彼氏がケチです)」など。 「cheap」は形容詞です。「Do...

Read More

  • 1
  • ...
  • 272
  • 273
  • 274
  • 275
  • 276
  • ...
  • 309

« Previous Page — Next Page »

シチュエーション

文法

人気のフレーズ

  • what's the occasion? 特別の日? 何お祝い? 今日は何か特別の日なの? – What’s the occasion?
  • 不意をつかれる 英語 caught me off guard 意味 不意をつかれた。 – He caught me off guard.
  • 虫歯 英語 cavity 意味 虫歯がある。 – I have a cavity.
  • モテテク 英語 he has game 意味 モテテクがすごい! – He’s got game.
  • 二度付け 英語 double dipping 意味 ソースの二度付けはしないでください。 – No double-dipping.
© ニック式 英会話 2018
  • お問い合わせ
  • プライバシーポリシー