ニック式英会話 ニック式英会話
  • ニック式 英会話とは
  • オンラインレッスン
  • 対面レッスン
  • dokugaku
  • アプリ
  • ひとこと英会話
  • 無料体験レッスン
ニック式英会話 ニック式英会話
  • ニック式 英会話とは
  • オンラインレッスン
  • 対面レッスン
  • dokugaku
  • アプリ
  • ひとこと英会話
  • 無料体験レッスン

無料メールマガジン

1日1フレーズ、使える英語をメールでお届けします。毎日無理なく生きた、正しい英語を身に付けることができます。 もちろん購読無料ですので、ぜひこの機会にサインアップしてください。

メルマガ登録

ひとこと英会話 メールマガジン バックナンバー

眉毛が繋がっている。
He has a mono-brow.

シチュエーション: ファッション・身だしなみ
文法: 普段のこと・習慣
「眉毛」は「eyebrow(s)」と言います。「mono」は「1つ」という意味なので「mono-brow」で「眉毛が1つ」という直訳になります。つまり、2つの眉毛が繋がって1つの眉毛だということです。たとえば「My br...

Read More

お礼を言うのがマナーだ。
It's good manners to say thank you.

シチュエーション: 家の中 / 遊び
文法: to 不定詞
「お礼を言う」は「say thank you」と言います。たとえば「Aren't you gonna say thank you?(お礼は言わないの?)」、「You should say thank you.(お礼を言っ...

Read More

完全にあてずっぽうです。
It's a wild guess.

シチュエーション: 諺・おもしろ表現
文法:
「guess」は「あてずっぽう」という意味です。名詞も動詞もあります。たとえば「Guess where I went today.(今日私がどこ行ったか当ててみて)」の場合は「guess」が動詞ですが「It's just...

Read More

やることがいっぱいある。
I have a lot on my plate.

シチュエーション: 仕事 / 諺・おもしろ表現
文法: 今のこと・一時的なこと
直訳は「皿にいっぱい載っている」ですが「忙しい」という意味で使います。皿にいっぱい載っていると「私一人で全部食べられるか心配」のようなイメージです。特に仕事などで「やることがいっぱいあって」と頼まれたことを断るときに使い...

Read More

これでおあいこだね。
Now we're even.

シチュエーション: キメの一言 / 被害・トラブル
文法:
「even」は「平衡」、「同点」、「偏ってない」という意味です。たとえば「The score is even.(同点だ)」、「an even number(偶数)」など。借りを返したときや復讐したときなどに「Now, w...

Read More

6人だった。
There were 6 of us.

シチュエーション: 遊び
文法: 過去のこと
言えそうでなかなか言えない英語といえば「6人で行きました」のような文です。「I went with 6 people.(6人と一緒に行きました)」はよくある間違いです。それだと「7人で行きました」ということになります。「...

Read More

彼と10年ぶりに会った。
I met him for the first time in 10 years.

シチュエーション: 遊び
文法: 過去のこと
「for the first time(初めて)」はよく知られているかと思います。「for the first time」に「in 10 years」を付ければ「10年ぶりに」になります。もちろん「in 2 years(...

Read More

彼女は年下の男を狙う中年女性だ。
She's a cougar.

シチュエーション: 性格 / 恋愛 / 諺・おもしろ表現
文法:
今回はあまり使わなさそうなフレーズで応用もないのですが、面白いから載せてみました。「cougar」はアメリカライオンという名のヒョウのような動物ですが、「Sex and the City(ドラマ)」に出てくる「サマンサ」...

Read More

話がある 英語 we need to talk 意味

ちょっと話がある。
We need to talk.

シチュエーション: 恋愛
文法: to 不定詞
今回は簡単ですね。まじめな話、大切な話をするときにこう言います。 逆に「We need to talk.」と言われたらドキッとします。 日本語の「話がある」を直訳して「I have a story.(物語を持...

Read More

それくらい混んでたんだよ。
That's how crowded it was!

シチュエーション: 交通 / 遊び
文法: WH名詞節 / 形容詞 / 過去のこと
「How crowded was it?(どれくらい混んでいたの?)」という疑問文を「how crowded it was」とWH名詞節に変えています。 「That's +WH名詞節」はめちゃくちゃよく使う文型です...

Read More

  • 1
  • ...
  • 279
  • 280
  • 281
  • 282
  • 283
  • ...
  • 312

« Previous Page — Next Page »

シチュエーション

文法

人気のフレーズ

  • どんどん 英語 どんどん上達しているね。 – You’re getting better and better!
  • ういている 英語 out of place 意味 自分がういている感じがした。 – I felt out of place.
  • let that sink in 意味 英語 どれだけ凄いか考えてみて。 – Let that sink in.
  • 下り坂 英語 go downhill あの店、下り坂になったね。 – That restaurant went downhill.
  • 大切なのはその気持ち 英語 the thought that counts 大切なのは気持ちです。 – It’s the thought that counts.
© ニック式 英会話 2018
  • お問い合わせ
  • プライバシーポリシー