ニック式英会話 ニック式英会話
  • ニック式 英会話とは
  • オンラインレッスン
  • 対面レッスン
  • dokugaku
  • アプリ
  • ひとこと英会話
  • 無料体験レッスン
ニック式英会話 ニック式英会話
  • ニック式 英会話とは
  • オンラインレッスン
  • 対面レッスン
  • dokugaku
  • アプリ
  • ひとこと英会話
  • 無料体験レッスン

無料メールマガジン

1日1フレーズ、使える英語をメールでお届けします。毎日無理なく生きた、正しい英語を身に付けることができます。 もちろん購読無料ですので、ぜひこの機会にサインアップしてください。

メルマガ登録

ひとこと英会話 メールマガジン バックナンバー

英会話

相変わらず混んでいるね。
It's as crowded as ever.

シチュエーション: 交通 / 遊び
文法: 形容詞
「as 形容詞 as ever」は「相変わらず〜だ」という英語です。 たとえば 「My father is as healthy as ever.(お父さんは相変わらず元気です)」 「Land in T...

Read More

英会話

これっていう原因が分からない。
I can't put my finger on it.

シチュエーション: 諺・おもしろ表現
文法:
英語の感覚的に考えると「原因を指差せと言われてもできない」というような言い方です。 たとえば「なぜそう思うかは分からないけど、彼がなぜか怪しい」は 「I can't put my finger on it, ...

Read More

英会話

難しかったりもする。
It can be hard.

シチュエーション:
文法: 形容詞 / 普段のこと・習慣
「hard」は「難しい」という意味です。「difficult」とも言いますが、「hard」の方がよく使われるし言いやすいのでお勧めです。 今回のポイントは「can」です。「できる」という意味もありますが、「こともあ...

Read More

英会話

洋服のまま寝ちゃった。
I slept in my clothes.

シチュエーション: ファッション・身だしなみ / 家の中
文法: 過去のこと
「洋服を着ている」をよく「in 〜」と言います。 たとえば 「The woman in red.(赤を着た女)」 「You look good in green.(グリーンが似合うね)」 「You...

Read More

英会話

必要なことは何でもやります!
I'll do whatever it takes.

シチュエーション: キメの一言 / 仕事
文法: WH名詞節 / 未来のこと
「do」の目的語が「whatever it takes」とWH名詞節になっています。この「take」は「要る」、「必要」という意味です。たとえば 「It takes courage.(勇気が要る)」 「It ...

Read More

英会話

(親に)外出禁止された。
I'm grounded.

シチュエーション: 家の中 / 被害・トラブル
文法: 今のこと・一時的なこと / 受け身
高校生ドラマなどではよく出てくるフレーズです。悪いことをした時の一般的な罰です。 元々はパイロット用語で、ルール違反をしたパイロットがしばらく飛べない罰でした。 「ground(地面)」にいなきゃいけないので...

Read More

英会話

口にチャック。
Keep it zipped.

シチュエーション: キメの一言
文法: 受け身 / 奇跡の応用法
英語でも同じ言い方をします。「zipper」は「ファスナー」、「チャック」という意味です。 ファスナーを締めるのは「zip」を動詞として使います。 ここでは「zipped」と過去分詞になっています。 完...

Read More

英会話

いい心構えしているね。
You have the right attitude.

シチュエーション: 仕事 / 性格
文法: 普段のこと・習慣
「attitude」は「態度」、「考え方」、「心構え」という意味です。 たとえば「He has a bad attitude.」は「態度が悪い」という意味にもなるし「何かに対していい考え方をしてない」という意味にも...

Read More

サボるのをやめなさい。
Stop slacking off.

シチュエーション: 仕事
文法: 動名詞
「slack off」は「努力しない」、「サボる」という意味です。たとえば「Don't slack off.(ちゃんと努力してよ)」、「No slacking off!(サボるのは禁止!)」、「I've been sla...

Read More

正論を言うなよ。
Don't be so PC.

シチュエーション: キメの一言
文法: 形容詞
「パソコン」も「PC」と言いますが、「politically correct」の短縮形でもあります。「politically correct」は「言葉の表現や用語に人種・民族・宗教・性差別などの偏見が含まれていない公平な...

Read More

  • 1
  • ...
  • 276
  • 277
  • 278
  • 279
  • 280
  • ...
  • 311

« Previous Page — Next Page »

シチュエーション

文法

人気のフレーズ

  • 行かないわけにはいかない 英語 can't not go 行かないわけにはいかない。 – I can’t not go.
  • the more the merrier 意味 大勢の方が楽しい 英語 大勢の方が楽しい。 – The more, the merrier.
  • 目が悪い 英語 視力が悪い 英語 目が悪い。 – I have bad eyesight.
  • 行くのをやめる 英語 let's not go 行くのをやめよう。 – Let’s not go.
  • ネタ切れ 英語 out of ideas ネタ切れです。 – I’m out of ideas.
© ニック式 英会話 2018
  • お問い合わせ
  • プライバシーポリシー