彼に冷めた。
I fell out of love with him.
シチュエーション: 恋愛
文法: 過去のこと
「fall in love(恋に落ちる」は有名な英語表現ですが、
その反対の「fall out of love」は「恋から落ちる」という直訳ですが、
「恋が冷める」という意味の英語です。
「love」で...
友達価格でやってくれた。
He gave me mates' rates.
文法: 過去のこと
「友達価格」は英語では「mates' rates」と言います。
たとえば
Do you have mates' rates?
(友達価格はあるの?)
I gave him mates' rates.
...
何を言おうとしたか忘れちゃった。
I forgot what I was going to say.
シチュエーション:
歳をとるにつれこういうことが多くなってます(汗)
「何を言おうとしていたか忘れちゃった」
「言うことを忘れちゃったよ」
「何を言おうとしてたっけ?」は
I forgot what I was going ...
安堵のため息をついた。
I breathed a sigh of relief.
文法: 過去のこと
安堵のため息をついた。
I breathed a sigh of relief.
【解説】
「安堵のため息」は「a sigh of relief」
「安堵のため息をつく」は「breathe a sigh ...
私もそんな気がした。
I got that feeling too.
シチュエーション: キメの一言
文法: 過去のこと
「気がする」は「have a feeling」又は「get the feeling」といいます。
どちらを使っても同じです。
そして、どちらも「文」を続けて使います。
たとえば
I have a ...
彼はIT業界で成功した。
He made it in IT.
シチュエーション: 仕事
文法: 過去のこと
「make it」にはいろんな意味がありますが、「成功する」という意味でも使います。
たとえば
He made it.
(彼は成功した)
I'm trying to make it.
(出世できるよ...
笑いをこらえるのに必死だった。
It was all I could do not to laugh.
シチュエーション: キメの一言
「It's all I can do to ~」は
「~するのが精一杯だ」
「~するのに必死だ」
という意味の英語です。
続くのは動詞の原型なので簡単です。
たとえば
It's all I...