ニック式英会話 ニック式英会話
  • ニック式 英会話とは
  • オンラインレッスン
  • 対面レッスン
  • dokugaku
  • アプリ
  • ひとこと英会話
  • 無料体験レッスン
ニック式英会話 ニック式英会話
  • ニック式 英会話とは
  • オンラインレッスン
  • 対面レッスン
  • dokugaku
  • アプリ
  • ひとこと英会話
  • 無料体験レッスン

無料メールマガジン

1日1フレーズ、使える英語をメールでお届けします。毎日無理なく生きた、正しい英語を身に付けることができます。 もちろん購読無料ですので、ぜひこの機会にサインアップしてください。

メルマガ登録

ひとこと英会話 メールマガジン バックナンバー

英会話

上司が飲みに連れて行ってくれた。
My boss took me drinking.

シチュエーション: 遊び
文法: 過去のこと
英語では「go(行く)」の代わりに「take 人(連れて行く)」を置き換えて応用します。「go」以外の部分はそのままです。 そして「go drinking(飲みにいく)」、「go skiing(スキーしに行く)」、...

Read More

英会話

彼を遊びに連れ出した。
I took him out.

シチュエーション: 遊び
文法: 過去のこと
「遊びに行く」は「go out」と言います。英語では「go(行く)」の代わりに「take 人(連れて行く)」を置き換えて応用します。「go」以外の部分はそのままなので、元々「to」があるならあるし、元々「to」がないのな...

Read More

英会話

直留守だった。
It went straight to voicemail.

シチュエーション: 電話・パソコン
文法: 過去のこと
固定電話の「留守番電話」は「answering machine」と言いますが、携帯電話の場合は大体「voicemail」と言います。 そして「go straight to」は「~にまっすぐ行く」という英語ですが、「...

Read More

英会話

私に電話するように伝えてください。
Can you get him to call me back?

シチュエーション: 電話・パソコン
文法: to 不定詞
「折り返しの電話をする」は「call 人 back」と言います。 たとえば I'll call you back later. (また後でかけ直すよ) He didn't call me back. ...

Read More

英会話

お電話があったことをお伝えします。
I’ll tell him you called.

シチュエーション: 仕事 / 電話・パソコン
文法: 未来のこと / 過去のこと
「~から電話があった」はわざわざ「There was a call from ~.」と言わずに「~ called.」と簡単に言います。 たとえば Dave called. (Daveから電話があった) ...

Read More

英会話

パンクした。
I got a flat.

シチュエーション: 交通 / 被害・トラブル
文法: 過去のこと
日本語では「puncture(小穴)」を省略した「パンク」という和製英語を使いますが、英語で「パンク」と言ったらセックス・ピストルズなどのパンク・ロックにしか聞こえません。 英語では「a flat tire(ぺっち...

Read More

英会話

車で送っていってあげようか?
Do you need a ride?

シチュエーション: 交通 / 遊び
文法:
「a ride」は名詞ですが「人に送ってもらう」ことを表します。 たとえば I’m waiting for a ride. (友達が向かえに来てくれるのを待ってる) Can you give me a...

Read More

英会話

満タンでお願いします。
Fill 'er up.

シチュエーション: キメの一言 / 交通
文法:
「Fill her up.」ですが、必ず「Fill 'er up.」と「h」を発音せずに言う決まり文句です。 「fill ~ up」は「~をいっぱいにする」という意味です。 そして不思議なことに車や船など、乗...

Read More

英会話

不便な場所にある。
It's out of the way.

シチュエーション: 交通
文法: 普段のこと・習慣
お店や人の家などが遠かったり行きにくい場所にあったりしたらこう言います。 「on my way」が「通る道の途中」という意味で「ついでに」というニュアンスでも使われますが、 「out of the way」は...

Read More

英会話

会社に行く途中で彼に会った。
I saw him on my way to work.

シチュエーション: 仕事
文法: 過去のこと
「on my way (to) ~」は「~に行く途中で」という意味です。 たとえば Can you get some beers on your way home? (帰り道にビールを買ってきてくれる?) ...

Read More

  • 1
  • ...
  • 201
  • 202
  • 203
  • 204
  • 205
  • ...
  • 311

« Previous Page — Next Page »

シチュエーション

文法

人気のフレーズ

  • 当たり前に思う 英語 take for granted 意味 彼は私のことを当たり前に思っている。 – He takes me for granted.
  • 気取っている 英語 pretentious 意味 彼は今、気取っている。 – He’s being pretentious.
  • 日本語吹き替え 吹き替え版 英語 日本語吹き替えです。 – It’s dubbed in Japanese.
  • 干渉する 英語 meddle 意味 干渉しないで。 – Stop meddling!
  • 吐き出す 愚痴る 英語 vent 意味 吐き出して(愚痴って)ごめんね。 – Sorry for venting.
© ニック式 英会話 2018
  • お問い合わせ
  • プライバシーポリシー