ニック式英会話 ニック式英会話
  • ニック式 英会話とは
  • 独学で英語脳を作る
  • 英会話教室
    • 受講生の声
    • コース・授業料
    • 無料体験レッスン
    • よくあるご質問
  • 書籍
  • アプリ
  • ひとこと英会話
  • お問い合わせ
ニック式英会話 ニック式英会話
  • ニック式 英会話とは
  • 独学で英語脳を作る
  • 英会話教室
    • 受講生の声
    • コース・授業料
    • 無料体験レッスン
    • よくあるご質問
  • 書籍
  • アプリ
  • ひとこと英会話
  • お問い合わせ

無料メールマガジン

1日1フレーズ、使える英語をメールでお届けします。毎日無理なく生きた、正しい英語を身に付けることができます。 もちろん購読無料ですので、ぜひこの機会にサインアップしてください。

メルマガ登録

ひとこと英会話 メールマガジン バックナンバー

高校のとき、彼女に片思いしてた。
I had a crush on her in high school.

シチュエーション: 恋愛
文法: 過去のこと
まず、「高校生のときに」は「when I was a high school student」だと長すぎて不自然な言い方です。1番自然な英語は「in high school(高校生のときに・高校時代に)」です。「in h...

Read More

恥ずかしいことじゃないよ。
It’s nothing to be ashamed of.

シチュエーション:
文法: to 不定詞 / 形容詞
「気にしないで」のようなニュアンスで人を励ます決まり文句です。「ashamed(恥じる)」は「embarrassed(きゃ、恥ずかしい!)」よりも深刻な感じです。他にも「You should be ashamed.(恥を...

Read More

チャンスを台無しにした。
I blew it.

シチュエーション: 仕事 / 恋愛
文法: 過去のこと
「blow it」は「失敗する」、「台無しにする」という意味です。blowには必ず目的語がつづくので、漠然に言うときは「it」を使います。「I blew my chance」と言っても、漠然の「I blew it.」だけ...

Read More

私も同じです。
I'm the same.

シチュエーション: 性格
文法: 形容詞
「same」はすごく不思議な単語です。形容詞なのに必ず「the」が付きます。「I have the same bag.」、「We went to the same school.」のように「bag」、「school」がつ...

Read More

彼の前だと緊張しちゃう。
I get nervous around him.

シチュエーション: 恋愛
文法: 形容詞 / 普段のこと・習慣
「be nervous」は「緊張している(状態)」です。「get nervous」は「緊張する(変化)」を表します。たとえば「I get nervous easily.(緊張しやすい→上がり症)」、「I’m gettin...

Read More

今回は特別に許しちゃうかな。
I guess we can make an exception.

シチュエーション: 仕事
文法:
「exception」は「例外」という意味です。たとえば「That’s an exception.(それは例外です)」など。そして「make an exception」は決まり文句で「例外を作る」という意味です。たとえば...

Read More

英会話

馴れ馴れしい!
Boundaries!

シチュエーション: キメの一言 / 諺・おもしろ表現
文法:
今回は日本語訳に苦しみましたが、「Boundaries!」は英語ではよく使うフレーズです。ドラマや映画でもよく聞きます。 「boundary」は「境界線」という意味ですが、人と人の間の、常識的には越えてはいけない、...

Read More

歌うのが得意じゃない。
I'm not much of a singer.

シチュエーション: 諺・おもしろ表現 / 遊び
文法:
動詞に「er」を付けて「~する人」という意味になるのはよく知られているかと思います。たとえば「dancer」、「swimmer」、「manager」など。今回のフレーズはその「動詞+er」を使う言い回しです。「I’m n...

Read More

ドレスアップするの?
Are you gonna get dressed up?

シチュエーション: ファッション・身だしなみ / 遊び
文法: 未来のこと
「dress up」だと「仮装する」という意味で使う方が多いです。たとえば 「I dressed up for Halloween.(ハロウィンで仮装した)」 「I dressed up as a witch...

Read More

彼はいつもおしゃれ。
He dresses well.

シチュエーション: ファッション・身だしなみ / 性格
文法: 普段のこと・習慣
「dress」は「服装をする」という意味の動詞です。「dress well」は「いい服装をする」、「おしゃれだ」という意味になります。「dress well」は大体現在形でしか言いません。現在形は「普段」を表すので「いつ...

Read More

  • 1
  • ...
  • 270
  • 271
  • 272
  • 273
  • 274
  • ...
  • 309

« Previous Page — Next Page »

シチュエーション

文法

人気のフレーズ

  • what's the occasion? 特別の日? 何お祝い? 今日は何か特別の日なの? – What’s the occasion?
  • 不意をつかれる 英語 caught me off guard 意味 不意をつかれた。 – He caught me off guard.
  • 虫歯 英語 cavity 意味 虫歯がある。 – I have a cavity.
  • 二度付け 英語 double dipping 意味 ソースの二度付けはしないでください。 – No double-dipping.
  • 売れる 英語 何が売れている? what sells? 意味 何が売れるの? – What sells?
© ニック式 英会話 2018
  • お問い合わせ
  • プライバシーポリシー