ニック式英会話 ニック式英会話
  • ニック式 英会話とは
  • オンラインレッスン
  • 対面レッスン
  • dokugaku
  • アプリ
  • ひとこと英会話
  • 無料体験レッスン
ニック式英会話 ニック式英会話
  • ニック式 英会話とは
  • オンラインレッスン
  • 対面レッスン
  • dokugaku
  • アプリ
  • ひとこと英会話
  • 無料体験レッスン

無料メールマガジン

1日1フレーズ、使える英語をメールでお届けします。毎日無理なく生きた、正しい英語を身に付けることができます。 もちろん購読無料ですので、ぜひこの機会にサインアップしてください。

メルマガ登録

ひとこと英会話 メールマガジン バックナンバー

大晦日は何してるの?
What are you doing for New Year's?

シチュエーション: 遊び
文法: 未来のこと
「What are you doing?」は進行形で普通は「今している」ことですが未来に対しても使うことが多いです。日本語の「明日何しているの?」と同じような感覚です。そして、よく誤解されますが「New Year's」は...

Read More

呑みすぎないでね。
Don't get too drunk.

シチュエーション: 遊び
文法: 形容詞
形容詞には色々な動詞が付きます。中でも最も基本的なのが「be」と「get」です。この2つを使い分けます。「be」は「状態(~である・~している)」を表します。「get」は「変化(~になる・~する)」を表します。たとえば「...

Read More

叫びながら目が覚めた。
I woke up screaming.

シチュエーション: 家の中
文法: 奇跡の応用法 / 過去のこと
英語では、完結している文章に色々付け加えて応用することができます。 動詞の場合はing」にすれば付け加えられます。その2つのことが同時でないといけないのが条件です。 たとえば I woke up lyi...

Read More

朝起きたら風邪だった。
I woke up with a cold.

シチュエーション: 健康・体調 / 家の中
文法: 奇跡の応用法 / 過去のこと
「I woke up.」だけでも「目が覚めた」という意味の完結している文章です。 英語では完結している文章の最後に、形容詞をそのまま、with+名詞、動詞のingなど、色々付け加えられます。 たとえば「朝起き...

Read More

朝が弱い。
I have trouble waking up.

シチュエーション: 家の中
文法: 奇跡の応用法 / 普段のこと・習慣
まず、「get up」は「ベッドから起き上がる」ことで「wake up」は「目が覚める」という意味です。 そして「have trouble ~ing」は「~するのに苦労する」、「~がなかなか出来ない」という言い方で...

Read More

悪い夢を見た。
I had a bad dream.

シチュエーション: 家の中
文法: 過去のこと
「I had a bad dream.」でも「I had a nightmare.」でもどっちも言います。「I had a bad dream.」は「have a good time」と同じ形です。「good」を他の形容...

Read More

眠れない。
I can't get to sleep.

シチュエーション: 家の中
文法:
「寝る」は「go to bed」、「眠ってしまう」は「fall asleep」ですが、「get to sleep」は「眠れる」、「寝付くことができる」という意味です。 たとえば 「I didn't get t...

Read More

酔っ払って寝た。
I went to bed drunk.

シチュエーション: 家の中
文法: 奇跡の応用法 / 形容詞 / 過去のこと
「I went to bed.」だけでも完結している文章です。 完結している文章の最後に形容詞をそのまま付け加えるという便利な応用法があります。 たとえば He came home drunk. (彼...

Read More

朝一連絡します。
I'll get back to you first thing tomorrow.

シチュエーション: 仕事 / 電話・パソコン
文法: 未来のこと
「first thing tomorrow」とか「first thing in the morning」は「朝一」という決まった言い方です。例えば「I'll do it first thing in the mornin...

Read More

今日話し合ったことを考えてみてください。
Please think about what we talked about.

シチュエーション: 仕事
文法: WH名詞節 / 過去のこと
「about」の後には名詞がきます。「about」の後に文章などは来ないので気をつけてください。名詞の代わりに「動詞のing(動名詞)」か「名詞節」も置き換えられます。「what we talked about」はWH名...

Read More

  • 1
  • ...
  • 299
  • 300
  • 301
  • 302
  • 303
  • ...
  • 311

« Previous Page — Next Page »

シチュエーション

文法

人気のフレーズ

  • 目が悪い 英語 視力が悪い 英語 目が悪い。 – I have bad eyesight.
  • ネタ切れ 英語 out of ideas ネタ切れです。 – I’m out of ideas.
  • 行かないわけにはいかない 英語 can't not go 行かないわけにはいかない。 – I can’t not go.
  • the more the merrier 意味 大勢の方が楽しい 英語 大勢の方が楽しい。 – The more, the merrier.
  • 味を引き立てる 英語 味が引き立つ 英語 bring out the flavor お肉の味を引き立てます。 – It brings out the flavor of the meat.
© ニック式 英会話 2018
  • お問い合わせ
  • プライバシーポリシー