保険入っている? Are you insured? シチュエーション: 被害・トラブル 文法: 受け身 / 普段のこと・習慣 「保険」は「insurance」という名詞もあって、「Do you have insurance?」とも言いますが、今回はより知られてない言い方の「Are you insured?」も覚えておきましょう。どちらもよく使い... Read More
それ、法的には大丈夫なの? Is that legal? シチュエーション: 被害・トラブル 文法: 形容詞 「legal」は「合法」という意味の形容詞です。逆に「違法」は「illegal」です。使い方は簡単です。「That's legal.(合法です)」、「That's illegal.(違法です)」など。そして、主語の「Th... Read More
中央線で人身事故があった。 There was a suicide on the Chuo line. シチュエーション: 交通 / 被害・トラブル 文法: 過去のこと 「suicide」は「自殺」という意味です。「人身事故=自殺」というわけではないのですが、大体はそうだし、英語ではそう言います。「There was」は「〜があった」という意味です。そして、電車の「〜線で」は「on th... Read More
君に謝らなきゃいけない。 I owe you an apology. シチュエーション: 被害・トラブル 文法: 「apologize(謝る)」は動詞ですが、「apology(謝罪)」がその名詞です。「owe」は「借りがある」という意味です。例えば「I owe you one.(1つ借りができた)」、「You owe me $50.... Read More
わざとやったんじゃない。 I didn't do it on purpose. シチュエーション: 被害・トラブル 文法: 過去のこと 「on purpose」は「わざと・意図的に」という英語です。文の最後の方に入れます。例えば「You did that on purpose!(わざとやったでしょ!)」、「I was late on purpose.(わ... Read More
騙そうとしてないよ。 I'm not trying to trick you. シチュエーション: 被害・トラブル 文法: to 不定詞 / 今のこと・一時的なこと 「I'm not trying to 〜」は「〜しようとしてない」、「〜するつもりはない」というフレーズです。 たとえば 「I'm not trying to make you angry.(怒らせるつもりは... Read More
うちのマンションで火事があった。 There was a fire in my building. シチュエーション: 家の中 / 被害・トラブル 文法: 過去のこと 「There is(〜がある)」の過去形「There was(〜があった)」を使います。「a fire」は「火事」という名詞です。そして、「マンション」を英語の「mansion」とは訳しません。「mansion」は英語で... Read More
できるだけ早く来て。 Get here as fast as you can. シチュエーション: 仕事 / 被害・トラブル 文法: 形容詞 「as (形容詞) as you can」、「as (形容詞) as possible」は「できるだけ〜」という意味です。例えば「as much as you can(できるだけ多く)」、「as fast as you ... Read More
証明してみろ! Prove it! シチュエーション: キメの一言 / 被害・トラブル 文法: 「証明する」は「prove」という動詞を使います。たとえば 「You can't prove anything.(何も証明できないでしょ)」 「We can prove you were there.(そこに... Read More
突き指をした。 I jammed my finger. シチュエーション: 被害・トラブル 文法: 過去のこと 怪我は全部同じ文型で言います。怪我の種類が動詞で、そのあとは「my 体の部分」が続きます。 たとえば 「I cut my finger.(指を切った)」 「I burned my hand.(手を焼けど... Read More