ニック式英会話 ニック式英会話
  • ニック式 英会話とは
  • オンラインレッスン
  • 対面レッスン
  • dokugaku
  • アプリ
  • ひとこと英会話
  • 無料体験レッスン
ニック式英会話 ニック式英会話
  • ニック式 英会話とは
  • オンラインレッスン
  • 対面レッスン
  • dokugaku
  • アプリ
  • ひとこと英会話
  • 無料体験レッスン

無料メールマガジン

1日1フレーズ、使える英語をメールでお届けします。毎日無理なく生きた、正しい英語を身に付けることができます。 もちろん購読無料ですので、ぜひこの機会にサインアップしてください。

メルマガ登録

ひとこと英会話 メールマガジン バックナンバー

最後に買い物する時間があるね。
We have time for some last-minute shopping.

シチュエーション: 旅行 / 買い物
文法: to 不定詞 / 形容詞
「have time to +動詞」もしくは「have time for +名詞」は「~をする時間がある」という言い方です。たとえば 「I don't have to talk.(今話す時間がない)」 「I ...

Read More

123便はどこで搭乗手続きするんですか?
Where do you check in for Flight 123?

シチュエーション: 交通 / 旅行
文法:
「搭乗手続き」も「check in」と言います。自分がチェックインしたいのに「Do you」を使っていることに違和感を覚える人も多いですが「you」で間違いないです。「you」はもちろん「あなた」という意味もありますが「...

Read More

タクシーを呼んでくれますか?
Could you call us a taxi?

シチュエーション: 交通 / 旅行
文法:
「call a taxi」は「タクシーを呼ぶ」という意味です。間に「us」が入っているのは「私たちに」という意味で、「call a taxi for us」の省略です。最後に「to me」や「for me」を付けるのもあ...

Read More

チェックアウトしたのですが。
I'd like to check out, please.

シチュエーション: 旅行
文法: to 不定詞 / 仮定法
「I'd like to ~」は「I want to ~(~したい)」の丁寧な言い方です。更に「please」を付けるともっと丁寧になります。「please」は何かをするように頼んでいるとき意外でもこういうふうに使うこと...

Read More

もう帰らなきゃいけないね。
It's time to go home.

シチュエーション: 旅行 / 遊び
文法: to 不定詞
「It's time to 動詞」は「そろそろ~をする時間だ」というフレーズです。たとえば 「It's time to go.(そろそろ行かなきゃ)」 「It's time to get up.(そろそろ起き...

Read More

ドレッシングは何がありますか?
What dressings do you have?

シチュエーション: レストラン・食べ物
文法: 普段のこと・習慣
どんなお店でも「~はありますか?・~は置いていますか?」は簡単に「Do you have ~?」と言います。たとえば「Do you have anything cheaper?(もっと安いものはありますか?)」、「Do ...

Read More

ハンバーガーを2つ下さい。
Can I get 2 hamburgers, please?

シチュエーション: レストラン・食べ物 / 遊び
文法:
レストランでの注文の仕方は大体2つの言い方をします。「I'll have ~」はより丁寧な言い方で、「Can I get ~?」はよりカジュアルな言い方です。ファーストフード店やバーなどでは「Can I get ~」とよ...

Read More

ビザで大丈夫ですか?
Is Visa OK?

シチュエーション: レストラン・食べ物 / 買い物
文法:
とっても簡単なこの言い方でOKです。「Do you accept Visa?(ビザカードはここで受け付けていますか?)」というより硬い言い方もあります。

Read More

お会計でお願いします。
Check, please.

シチュエーション: レストラン・食べ物
文法:
結構知られているフレーズだと思いますが、僕の知り合いがこのフレーズを知らなくて「Can I get you anything else?(他にご注文はございますか?)」と言われて「finish.」と言ったら「fish」と...

Read More

おさげしてよろしいですか?
Are you finished with these?

シチュエーション: レストラン・食べ物
文法: 今のこと・一時的なこと / 形容詞
「Have you finished?」の間違いじゃない?と思う人もいるかもしれませんが実は「have finished」よりも「be finished」の方がいっぱい使われます。たとえば 「I'm finishe...

Read More

  • 1
  • ...
  • 304
  • 305
  • 306
  • 307
  • 308
  • ...
  • 311

« Previous Page — Next Page »

シチュエーション

文法

人気のフレーズ

  • 目が悪い 英語 視力が悪い 英語 目が悪い。 – I have bad eyesight.
  • ネタ切れ 英語 out of ideas ネタ切れです。 – I’m out of ideas.
  • 味を引き立てる 英語 味が引き立つ 英語 bring out the flavor お肉の味を引き立てます。 – It brings out the flavor of the meat.
  • 行かないわけにはいかない 英語 can't not go 行かないわけにはいかない。 – I can’t not go.
  • ギャグがスベる 英語 the joke bombed 意味 ギャグがスベった。 – The joke bombed.
© ニック式 英会話 2018
  • お問い合わせ
  • プライバシーポリシー