ニック式英会話 ニック式英会話
  • ニック式 英会話とは
  • オンラインレッスン
  • 対面レッスン
  • dokugaku
  • アプリ
  • ひとこと英会話
  • 無料体験レッスン
ニック式英会話 ニック式英会話
  • ニック式 英会話とは
  • オンラインレッスン
  • 対面レッスン
  • dokugaku
  • アプリ
  • ひとこと英会話
  • 無料体験レッスン

無料メールマガジン

1日1フレーズ、使える英語をメールでお届けします。毎日無理なく生きた、正しい英語を身に付けることができます。 もちろん購読無料ですので、ぜひこの機会にサインアップしてください。

メルマガ登録

ひとこと英会話 メールマガジン バックナンバー

英会話

彼の英語力にもよるね。
It depends on how good his English is.

シチュエーション: 仕事 / 旅行
文法: WH名詞節 / 形容詞
「It depends on ~」は「〜にもよる」というフレーズです。続くのは必ず名詞です。 そして、「How old are you?」のように、「How +形容詞」で「どれくらい〜?」という意味になります。 ...

Read More

英会話

朝起きたら有名人になっていた。
I woke up famous.

シチュエーション:
文法: 奇跡の応用法 / 形容詞 / 過去のこと
文法書には「朝起きたら有名人になっていた」という意味で「I woke up to find myself to be famous.」と長ったらしい例文が正解として載っていますが、そんな言い方は絶対にしません。 今...

Read More

英会話

彼女は過去を引きずっている。
She has baggage.

シチュエーション: 性格 / 諺・おもしろ表現
文法: 普段のこと・習慣
「baggage」はスーツケースのような大きな荷物のことですが、「大きな荷物を引きずっている」イメージで、「過去を引きずっている」、「コンプレックスがある」という意味で使います。 思い荷物を引きずっていると、前進するの...

Read More

英会話

それって私にどんなメリットがあるの?
What's in it for me?

シチュエーション: キメの一言 / 仕事
文法:
直訳すると「その中に私のための物はあるの?」とよく分からない感じですけど、ネイティブなら誰もが知っている超有名な決まり文句です。何か頼まれたときに「それをやって私に何かのメリットはあるの?」というフレーズです。 他...

Read More

英会話

あの時、自分がどうかしていたよ。
I don't know what came over me.

シチュエーション: 恋愛 / 諺・おもしろ表現 / 遊び
文法: WH名詞節 / 過去のこと
「what came over me」は「自分が何に取り憑かれたか」という意味のWH名詞節です。単語が簡単なほど、意味は読み取りにくいことが多いですね。つまり、「あのとき、何に取り憑かれたか分からない」という表現ですが、...

Read More

英会話

彼を上手に扱えるよ
I can handle him.

シチュエーション: 仕事 / 性格
文法: 普段のこと・習慣
「handle【動詞】」は「手に負える」という意味です。 たとえば I can handle the problem. (手に負える問題だ) I can’t handle it alone. (一人...

Read More

英会話

酔っぱらった勢いでそう言っているだけでしょう。
That’s just the alcohol talking.

シチュエーション: キメの一言 / 遊び
文法: 奇跡の応用法
酔っ払っている人が暴言したり、又は「君のことが好きだ」と口説いてきたりした時に「That’s just the alcohol talking.」と言います。 直訳は「お酒がしゃべっている」と面白い表現ですね。 ...

Read More

英会話

できることならそうしたいんだけどね(できない)。
I would if I could.

シチュエーション: キメの一言 / 遊び
文法: 仮定法
この「would」と「could」は「仮定法」です。仮定法とは「あくまでも仮の話」、「実際じゃない話」を、過去のことじゃないのに過去形で言う文法です。 「would」は「will」の過去形、「could」は「can」の...

Read More

英会話

彼にバレる可能性はどれくらいある?
What are the odds of him finding out?

シチュエーション: 仕事
文法: 動名詞
日本語でお馴染みの「オッズ(確率)」ですね。 「~の確率はどれくらいあるの?」は英語で: What are the odds of ~? What are the chances of ~? と言いま...

Read More

英会話

こんなことが2度とないようにお願いします。
Don’t let it happen again.

シチュエーション: 仕事
文法: 未来のこと
人のミスに対して怒るときによく使う決まり文句です。「let」は「させる・許す」、という意味で「let it happen」は「そうなるのを許す」という意味です。 他にも How could you let t...

Read More

  • 1
  • ...
  • 109
  • 110
  • 111
  • 112
  • 113
  • ...
  • 311

« Previous Page — Next Page »

シチュエーション

文法

人気のフレーズ

  • 流す 大目に見る 英語 let it slide 意味 今回は流す。(大目に見る) – I’ll let it slide this time.
  • 話半分に聞く 英語 take it with a grain of salt 意味 話半分に聞いてね。 – Take it with a grain of salt.
  • 八つ当たりする 英語 take it out on ~ 意味 私に八つ当たりしないで! – Don’t take it out on me!
  • 当たり前に思う 英語 take for granted 意味 彼は私のことを当たり前に思っている。 – He takes me for granted.
  • 干渉する 英語 meddle 意味 干渉しないで。 – Stop meddling!
© ニック式 英会話 2018
  • お問い合わせ
  • プライバシーポリシー