ニック式英会話 ニック式英会話
  • ニック式 英会話とは
  • オンラインレッスン
  • 対面レッスン
  • dokugaku
  • アプリ
  • ひとこと英会話
  • 無料体験レッスン
ニック式英会話 ニック式英会話
  • ニック式 英会話とは
  • オンラインレッスン
  • 対面レッスン
  • dokugaku
  • アプリ
  • ひとこと英会話
  • 無料体験レッスン

無料メールマガジン

1日1フレーズ、使える英語をメールでお届けします。毎日無理なく生きた、正しい英語を身に付けることができます。 もちろん購読無料ですので、ぜひこの機会にサインアップしてください。

メルマガ登録

ひとこと英会話 メールマガジン バックナンバー

英会話

それなりの手当をちゃんとあげるから。
I'll make it worth your while.

シチュエーション: キメの一言 / 仕事
文法: 未来のこと
「It’s worth ~(~の価値がある)」の否定文で「It’s not worth ~(~の価値がない)」というフレーズがあります。 たとえば It’s not worth going. (行く価値がな...

Read More

英会話

彼の言い分も聞こう。
Let's hear his side of the story.

シチュエーション: 被害・トラブル
文法:
「人の言い分」は「(his) side of the story」と言います。 たとえば I understand your side of the story. (君の言い分は分かった) You h...

Read More

英会話

腕が錆びて来た。
I'm getting rusty.

シチュエーション: スポーツ / 仕事
文法: 今のこと・一時的なこと / 形容詞
「rusty」は「(金属が)錆びついている」という意味の形容詞ですが、面白いことに日本語と同じように「練習不足で能力が低下している」という意味でも使います。 たとえば、 The bridge is rusty...

Read More

見せ場 見どころ 英語 a highlight of 意味

この祭りの見せ場です。
It's a highlight of the festival.

シチュエーション: 旅行 / 遊び
文法: 動名詞
「見所」「目玉」「見せ場」は英語で「a highlight」と言います。 「the highlight」なら「1つしかない見所」 「a highlight」なら「見所の1つ」とちょっとした使い分けもあります。...

Read More

英会話

9月はあっという間だったね。
September came and went.

シチュエーション: 諺・おもしろ表現
文法: 過去のこと
この「came and went」は決まり文句です。「来たと思ったら去っていった」「始まったと思ったら終わった」のような感覚ですね。主語を変えるだけです。 たとえば The weekend came and ...

Read More

英会話

すぐやります。
I'll do it straight away.

シチュエーション: 仕事
文法: 未来のこと
「すぐ」は「soon」だと思っている人は多いですが、実は「soon」は「近いうちに」という感じです。「すぐに」は「straight away」又は「right away」と言います。 たとえば I'll se...

Read More

英会話

飲酒運転は違法です。
Driving drunk is illegal.

シチュエーション: 交通 / 被害・トラブル
文法: 動名詞 / 奇跡の応用法
「drive(運転する)」に「drunk(酔っ払っている)」という形容詞を付け加えた「drive drunk」は「飲酒運転する」という英語です。 たとえば Don't drive drunk. (飲酒運転は...

Read More

英会話

そのうち、お言葉に甘えるかもしれない。
I might just take you up on that.

シチュエーション: キメの一言 / 仕事
文法: 未来のこと
「take 人 up on ~」は「人の申し出を受け入れる」という意味です。 たとえば I offered to help but he didn't take me up on it. (手伝おうか?と言...

Read More

英会話

それまでには終わりそう?
Are you going to be finished by then?

シチュエーション: 仕事
文法: 未来のこと
「finish(終わる)」に対して「be finished」は「終わっている状態」ですが、日本語的にも英語的にも同じような意味なので使い分ける必要もないですね。 たとえば、 I finished. (終わっ...

Read More

英会話

努力が要る。
It takes effort.

シチュエーション: スポーツ / 仕事
文法: WH名詞節 / 普段のこと・習慣
「take time(時間がかかる)」は有名ですが、実はこの「take」は「~を要する」「~が要る」という意味です。「take time」を英語風に訳すと「時間を要する」「時間が要る」になります。「time」以外にいろん...

Read More

  • 1
  • ...
  • 107
  • 108
  • 109
  • 110
  • 111
  • ...
  • 311

« Previous Page — Next Page »

シチュエーション

文法

人気のフレーズ

  • 流す 大目に見る 英語 let it slide 意味 今回は流す。(大目に見る) – I’ll let it slide this time.
  • 話半分に聞く 英語 take it with a grain of salt 意味 話半分に聞いてね。 – Take it with a grain of salt.
  • 八つ当たりする 英語 take it out on ~ 意味 私に八つ当たりしないで! – Don’t take it out on me!
  • 当たり前に思う 英語 take for granted 意味 彼は私のことを当たり前に思っている。 – He takes me for granted.
  • 干渉する 英語 meddle 意味 干渉しないで。 – Stop meddling!
© ニック式 英会話 2018
  • お問い合わせ
  • プライバシーポリシー