ニック式英会話 ニック式英会話
  • ニック式 英会話とは
  • オンラインレッスン
  • 対面レッスン
  • dokugaku
  • アプリ
  • ひとこと英会話
  • 無料体験レッスン
ニック式英会話 ニック式英会話
  • ニック式 英会話とは
  • オンラインレッスン
  • 対面レッスン
  • dokugaku
  • アプリ
  • ひとこと英会話
  • 無料体験レッスン

無料メールマガジン

1日1フレーズ、使える英語をメールでお届けします。毎日無理なく生きた、正しい英語を身に付けることができます。 もちろん購読無料ですので、ぜひこの機会にサインアップしてください。

メルマガ登録

ひとこと英会話 メールマガジン バックナンバー

英会話

桜が上から降ってくる。(桜吹雪)
It's raining cherry blossoms.

シチュエーション: 天気 / 諺・おもしろ表現
文法: 今のこと・一時的なこと
「It's raining.」だけなら当然「雨が降っている」という意味ですが、たまには「rain」に目的語が付くこともあります。 たとえば、昔の有名なディスコの曲で It's raining men. (空...

Read More

英会話

話に割り込みしないで。
Don't interrupt.

シチュエーション: 仕事
文法:
「interrupt」は「話に割り込む」、「話をかぶせる」という意味です。 たとえば I'm sorry to interrupt. (話の途中ですみません) He always interrupts...

Read More

英会話

秘密だってわけじゃない。
It's not like it's a secret.

シチュエーション: 恋愛
文法:
「~というわけじゃない」は「It's not like +文」です。つまり「It's a secret.(秘密だ)」という普通の文の前に「It's not like」を付けるだけです。 たとえば It's n...

Read More

英会話

同じマンションに空き巣が入った。
There was a break-in in our building.

シチュエーション: 家の中 / 被害・トラブル
文法: 過去のこと
「There was」は「〜があった」という意味です。 たとえば There was a party last night. (昨日の夜はパーティーがあった) There was a problem....

Read More

英会話

私たちは同じマンションに住んでいる。
We live in the same building.

シチュエーション: 家の中
文法: 普段のこと・習慣
英語の「mansion」は「豪邸」のことなので、 We live in the same mansion. (同じ豪邸に住んでいる) は間違いです。 もう1つよくある間違いは We live i...

Read More

英会話

気持ち悪い褒め合いはもういい加減にして。
Enough with the love fest!

シチュエーション: キメの一言
文法:
「fest」は「festival(祭り)」の省略です。そこまで多くないのですが「〜 fest(〜祭り)」の言い方がいくつかあります。 たとえば It was a tear fest. (涙祭りだった[みんな...

Read More

英会話

大盛りにしてください。
Make that a large.

シチュエーション: レストラン・食べ物
文法:
「大盛りは「a large serving」と言いますが、「serving」を省略することも多いです。 よって「large」は形容詞なのに「a」が付いています。少し違和感があるかもしれませんが普通の英語です。 ...

Read More

英会話

マヨネーズを少なめでお願いします。
Go easy on the mayo.

シチュエーション: レストラン・食べ物 / 家の中
文法:
「mayonnaise(マヨネーズ)」を「mayo(メイヨ)」と省略して言うことが多いです。 そして今回は「Go easy on ~(~をほどほどにして)」という言い方を覚えましょう。 たとえば Go ...

Read More

英会話

彼女に夢中だよ。
I can't get enough of her.

シチュエーション: 恋愛 / 諺・おもしろ表現
文法:
「I can't get enough of ~」を直訳すると「~を十分に得ることができない」ですが本当の意味は「~がいくらあっても飽きない」つまり「~が大好き」という決まり文句です。 たとえば I can'...

Read More

英会話

パーマをかけた。
I got a perm.

シチュエーション: ファッション・身だしなみ
文法: 過去のこと
「パーマ」は「a perm」と名詞を使います。 「パーマをかける」は「get a perm」、 「パーマをかけている」状態は「have a perm」と言います。 たとえば I’m thinkin...

Read More

  • 1
  • ...
  • 164
  • 165
  • 166
  • 167
  • 168
  • ...
  • 311

« Previous Page — Next Page »

シチュエーション

文法

人気のフレーズ

  • 気取っている 英語 pretentious 意味 彼は今、気取っている。 – He’s being pretentious.
  • 日本語吹き替え 吹き替え版 英語 日本語吹き替えです。 – It’s dubbed in Japanese.
  • 吐き出す 愚痴る 英語 vent 意味 吐き出して(愚痴って)ごめんね。 – Sorry for venting.
  • ギャグがスベる 英語 the joke bombed 意味 ギャグがスベった。 – The joke bombed.
  • 当たり前に思う 英語 take for granted 意味 彼は私のことを当たり前に思っている。 – He takes me for granted.
© ニック式 英会話 2018
  • お問い合わせ
  • プライバシーポリシー