ニック式英会話 ニック式英会話
  • ニック式 英会話とは
  • 独学で英語脳を作る
  • 英会話教室
    • 受講生の声
    • コース・授業料
    • 無料体験レッスン
    • よくあるご質問
  • 書籍
  • アプリ
  • ひとこと英会話
  • お問い合わせ
ニック式英会話 ニック式英会話
  • ニック式 英会話とは
  • 独学で英語脳を作る
  • 英会話教室
    • 受講生の声
    • コース・授業料
    • 無料体験レッスン
    • よくあるご質問
  • 書籍
  • アプリ
  • ひとこと英会話
  • お問い合わせ

無料メールマガジン

1日1フレーズ、使える英語をメールでお届けします。毎日無理なく生きた、正しい英語を身に付けることができます。 もちろん購読無料ですので、ぜひこの機会にサインアップしてください。

メルマガ登録

ひとこと英会話 メールマガジン バックナンバー

英会話

俺の仕事は誰にも真似できない。
No one can do what I do.

シチュエーション: キメの一言 / 仕事
文法: WH名詞節 / 普段のこと・習慣
かなりビッグマウスな発言だけど時々耳にするキメの一言。 人の職業を聞くときは「What do you do?(普段何をしている人?)」ですね。 その疑問文をWH名詞節にして what you do (...

Read More

英会話

最後に笑ったのは私だった。
I got the last laugh.

シチュエーション: キメの一言
文法: 過去のこと
「最後に勝利したのは…」、「最後に笑うのは…」は 「get the last laugh」又は「have the last laugh」という表現があります。 この「laugh」は珍しく名詞として使っています...

Read More

英会話

桜は3月に咲きます。
The cherry blossoms bloom in March.

シチュエーション: 天気
文法: 普段のこと・習慣
「be in bloom(咲いている状態)」の「bloom」は名詞ですが、動詞の「bloom(咲く)」もあります。 動詞の「bloom」は状態ではなくて「咲く」という変化です。 たとえば The che...

Read More

英会話

桜が満開です。
The cherry blossoms are in full bloom.

シチュエーション: 遊び
文法:
「be in bloom」は「咲いている」という英語です。 たとえば The roses are in bloom. (バラが咲いている) The plum blossoms are not in b...

Read More

英会話

よりを戻した。
We got back together.

シチュエーション: 恋愛
文法: 過去のこと
「よりを戻す」、「よりが戻る」は「get back together」と言います。 この3つの単語を1つの動詞として覚えましょう。 たとえば He wants to get back together....

Read More

英会話

彼は運命の人かもしれない。
He could be the one.

シチュエーション: 恋愛
文法:
「You are the one who wanted to go.(行きたかったのは君だろう?)」のように「the one who ~」と続いている場合は「~したのは君だろう?」という意味にはなりますが 「the...

Read More

英会話

一緒に歳をとりましょう。
Let’s grow old together.

シチュエーション: 恋愛
文法: 形容詞
プロポーズの言葉としても使われる有名な言葉ですね。普通に「歳をとる」は「get old」が一般的です。 たとえば I’m getting old. (歳をとったな) I wanna go before...

Read More

英会話

アラームが鳴った。
My alarm went off.

シチュエーション: 家の中 / 電話・パソコン
文法: 過去のこと
目覚ましのアラームや警報のアラームが「鳴る」は「go off」と言います。「鳴る」が「on」じゃなくて「off」という言い方には驚く人も多いですけどこう言います。 たとえば My alarm didn’t g...

Read More

英会話

もう少しで終電に乗り遅れるところだった。
I almost missed the last train.

シチュエーション: 交通
文法: 過去のこと
「過去形の文」に「almost」を入れると「もう少しで~するところだった」という表現になります。 つまり「I missed the last train. (終電に乗り遅れた)」に「almost」を入れたという英語...

Read More

英会話

終電に乗り遅れた。
I missed the last train.

シチュエーション: 交通 / 遊び
文法: 過去のこと
「miss」は「恋しい」以外にも「~し損ねる」という意味もあります。 たとえば I missed lunch. (昼食を食べ損ねた) I missed the train. (電車に乗り損ねた) ...

Read More

  • 1
  • ...
  • 139
  • 140
  • 141
  • 142
  • 143
  • ...
  • 310

« Previous Page — Next Page »

シチュエーション

文法

人気のフレーズ

  • 臨機応変 英語 play it by ear 意味 臨機応変に対応しよう。 – Let’s play it by ear.
  • うち来る 家に遊びに来る 英語 come over うち来る? – Why don’t you come over?
  • 二度見する 英語 do a double take 意味 二度見しちゃった。 – I did a double take.
  • 歩み寄る 英語 compromise  妥協 英語 結婚生活は歩み寄ることが大事です。 – Marriage is about compromise.
  • 読みやすい人 英語 read you like a book あなたは超読みやすい。 – I can read you like a book.
© ニック式 英会話 2018
  • お問い合わせ
  • プライバシーポリシー