ニック式英会話 ニック式英会話
  • ニック式 英会話とは
  • オンラインレッスン
  • 対面レッスン
  • dokugaku
  • アプリ
  • ひとこと英会話
  • 無料体験レッスン
ニック式英会話 ニック式英会話
  • ニック式 英会話とは
  • オンラインレッスン
  • 対面レッスン
  • dokugaku
  • アプリ
  • ひとこと英会話
  • 無料体験レッスン

無料メールマガジン

1日1フレーズ、使える英語をメールでお届けします。毎日無理なく生きた、正しい英語を身に付けることができます。 もちろん購読無料ですので、ぜひこの機会にサインアップしてください。

メルマガ登録

ひとこと英会話 メールマガジン バックナンバー

英会話

気分はどう?
How do you feel?

シチュエーション: 健康・体調
文法: 今のこと・一時的なこと
「feel」は「感触」もしくは「気分」を表す動詞です。「今のこと」でも「普段のこと」でも、現在形で言うのが一般的です。 たとえば I feel good. (気分がいい) I don’t feel s...

Read More

英会話

気分がいい!
I feel good.

シチュエーション:
文法: 今のこと・一時的なこと / 形容詞
「feel」は「感触」もしくは「気分」を表す動詞です。「今のこと」でも「普段のこと」でも、現在形で言うのが一般的です。「feel」に形容詞をそのまま続けます。 ちなみに「about ~」を続けて応用もできます。「a...

Read More

英会話

彼は来るのかなぁ。
I wonder if he's going to come.

シチュエーション: 遊び
文法: WH名詞節 / 未来のこと
「I wonder」は「気になる」という直訳で、大体「~だろう」、「~かな」と訳します。「I wonder」のあとはWH名詞節が続きます。 「what / where / who など」以外で「if(かどうか)」も...

Read More

英会話

彼は何をしている人なんだろう。
I wonder what he does.

シチュエーション: 仕事
文法: WH名詞節 / 普段のこと・習慣
「I wonder」は「気になる」という直訳で、大体「~だろう」、「~かな」と訳します。「I wonder」のあとは「WH名詞節」が続きます。 WH名詞節は難しいイメージですが、「what +肯定文」、「where...

Read More

英会話

まだまだ安心はできない。
We’re not out of the woods yet.

シチュエーション: 被害・トラブル / 諺・おもしろ表現
文法: 今のこと・一時的なこと
「be out of the woods」の直訳は「森から出ている」ですが、「困難・危機を乗り越えた」「山場が過ぎた」という意味の表現です。 たとえば、「病気は山を越した」も「仕事などの危機を乗り越えた」も ...

Read More

英会話

ギリギリ間に合った。
I just made it.

シチュエーション: 仕事 / 遊び
文法: 過去のこと
「make it」は「間に合う」という意味です。「just」は「ぎりぎり」、「ちょうど」という意味です。ギリギリ間に合った友達にもよく 「You just made it!」と言います。 他にも「You ma...

Read More

英会話

間に合わなさそう。
We’re not going to make it.

シチュエーション:
文法:
「make it」は「間に合う」、「行ける」、「来れる」という意味で使います。「行ける」、「来れる」という意味の場合は「can / can’t」と一緒に使うことが多いです。 たとえば Can you make...

Read More

英会話

アラームが鳴っているのに気づかなかった。
I slept through my alarm.

シチュエーション: 家の中
文法: 過去のこと
「sleep through」は「寝通す」という直訳ですが、例えばうるさい音があるのにもかかわらず目が覚めないことを表します。 たとえば I slept through the noise. (うるさかった...

Read More

英会話

たまにはあなたが料理すれば?
Why don't you cook for a change?

シチュエーション: 家の中
文法:
「for a change」はよく「気分転換に」と訳されますが本当は「たまには」という意味です。 たとえば Let's eat out for a change. (たまには外食しよう) Why do...

Read More

英会話

席を替わってもいいですか?
Could I change seats, please?

シチュエーション: 交通 / 旅行 / 遊び
文法:
「席を替わる」は必ず「seats」と複数にします。それは「今の席」と「次の席」、席が2つ関係しているからです。 同じように change trains (電車を乗り換える) change planes...

Read More

  • 1
  • ...
  • 185
  • 186
  • 187
  • 188
  • 189
  • ...
  • 312

« Previous Page — Next Page »

シチュエーション

文法

人気のフレーズ

  • 大切なのはその気持ち 英語 the thought that counts 大切なのは気持ちです。 – It’s the thought that counts.
  • your ego is not your amigo 意味 プライドは友達じゃない  プライドは友達じゃない! – Your ego is not your amigo!
  • I was born ready 意味 いつだって準備万端 英語 いつだって準備万端だぜ。 – I was born ready!
  • しつこくメールする 英語 迷惑メール 英語 sorry for spamming you しつこくメールしてごめんね。 – Sorry for spamming you.
  • 差額 英語 how much cheaper how much more expensive 差額はいくら? – How much more expensive is it?
© ニック式 英会話 2018
  • お問い合わせ
  • プライバシーポリシー