ニック式英会話 ニック式英会話
  • ニック式 英会話とは
  • 独学で英語脳を作る
  • 英会話教室
    • 受講生の声
    • コース・授業料
    • 無料体験レッスン
    • よくあるご質問
  • 書籍
  • アプリ
  • ひとこと英会話
  • お問い合わせ
ニック式英会話 ニック式英会話
  • ニック式 英会話とは
  • 独学で英語脳を作る
  • 英会話教室
    • 受講生の声
    • コース・授業料
    • 無料体験レッスン
    • よくあるご質問
  • 書籍
  • アプリ
  • ひとこと英会話
  • お問い合わせ

無料メールマガジン

1日1フレーズ、使える英語をメールでお届けします。毎日無理なく生きた、正しい英語を身に付けることができます。 もちろん購読無料ですので、ぜひこの機会にサインアップしてください。

メルマガ登録

ひとこと英会話 メールマガジン バックナンバー

英会話

電車に乗り間違えた。
I got the wrong train.

シチュエーション: 交通
文法: 形容詞 / 過去のこと
「電車に乗る」は「get the train」と言います。そして、「the wrong」は「違う~」、「間違った~」という意味です。「〜を間違える」はこの「wrong」の使い方が便利ですね。 たとえば I g...

Read More

英会話

早まった決断をしないでね。
Don't rush into anything.

シチュエーション: 仕事 / 恋愛
文法: 動名詞
「rush 人」は「急かす」という意味ですが、「rush into ~」は「早まった決断をする」という意味です。 続くのは名詞か動名詞(動詞+ing)です。 たとえば Don't rush into b...

Read More

英会話

急かさないで。
Don't rush me.

シチュエーション: 仕事 / 家の中
文法:
名詞の「rush」と名詞の「hurry」は同じ意味ですが、動詞だと使い方が違います。 「hurry」は「急ぐ」 「rush」は大体「急かす」という意味です。 たとえば「Hurry up!(早くして!)」...

Read More

英会話

急いでます。
I'm in a hurry.

シチュエーション: 家の中
文法: 今のこと・一時的なこと
「hurry(急ぐ)」という動詞もありますが、名詞としても使います。 たとえば There's no hurry. (急ぐ必要はない) What's the hurry? (なんでそんなに急いでいる...

Read More

英会話

今日は髪が決まらない。
I'm having a bad hair day.

シチュエーション: ファッション・身だしなみ
文法: 今のこと・一時的なこと
「bad hair day」は文字通り「悪い髪の日」です。「have a bad hair day」は「寝癖がついている」、「髪が決まらない」という意味の表現です。 毎日のことではなくて「今日」のことなので「一時的...

Read More

英会話

そのネクタイはそのシャツに合うね。
That tie goes with that shirt.

シチュエーション: ファッション・身だしなみ / 五感 / 買い物
文法: 普段のこと・習慣
「AとBがよく合う」は「go with」と言います。 たとえば Edamame go with beer. (枝豆はビールとよく合う) White wine goes with seafood. (...

Read More

英会話

ジーンズが似合うね。
You look good in jeans.

シチュエーション: ファッション・身だしなみ / 五感
文法: 普段のこと・習慣
「It looks good on you.(お似合いですね)」の場合、服が主語になっていて、その服が「肌の上に乗っている」イメージから「on you」ですが、 「You」が主語の場合、「服の中に人が包まれている」...

Read More

英会話

お似合いです。
It looks good on you.

シチュエーション: ファッション・身だしなみ / 五感 / 買い物
文法:
こう言われて店員に乗せられます。「It」はその洋服のことで、服が「肌の上に乗っている」イメージから「on you」と言います。 この「on」は「try it on(試着する)」、「put on(着る)」などと同じ「...

Read More

英会話

サイズが合わない。
It doesn't fit.

シチュエーション: ファッション・身だしなみ / 買い物
文法: 普段のこと・習慣
「fit」はよく「似合う」という意味に誤解されますが、本当は「サイズが合う」という意味です。日本語でもお馴染みの「フィッティングルーム」もサイズが合うかどうか確かめる場所です。 他にも Does it fit...

Read More

英会話

試着してもいいですか?
Can I try it on?

シチュエーション: ファッション・身だしなみ / 買い物
文法:
「try ~」は「試しに~してみる」という意味です。 たとえば Why don't you try some? (ちょっと食べてみれば?) I tried bunjee-jumping. (バンジー...

Read More

  • 1
  • ...
  • 213
  • 214
  • 215
  • 216
  • 217
  • ...
  • 310

« Previous Page — Next Page »

シチュエーション

文法

人気のフレーズ

  • yesをもらうまで諦めない 英語 yes を言わせる 英語 don't take no for an answer 意味 Yesをもらうまで諦めないで。 – Don’t take no for an answer.
  • 歩み寄る 英語 compromise  妥協 英語 結婚生活は歩み寄ることが大事です。 – Marriage is about compromise.
  • 2人とも行かなかった 英語 neither of us went 意味 2人とも行かなかった。 – Neither of us went.
  • 深い意味はないよ 英語 i didn't mean anything by it 深い意味はないよ。 – I didn’t mean anything by it.
  • 女子会 英語 girls night out 意味 女子会しようよ。 – Let’s have a girls’ night out.
© ニック式 英会話 2018
  • お問い合わせ
  • プライバシーポリシー