ニック式英会話 ニック式英会話
  • ニック式 英会話とは
  • オンラインレッスン
  • 対面レッスン
  • dokugaku
  • アプリ
  • ひとこと英会話
  • 無料体験レッスン
ニック式英会話 ニック式英会話
  • ニック式 英会話とは
  • オンラインレッスン
  • 対面レッスン
  • dokugaku
  • アプリ
  • ひとこと英会話
  • 無料体験レッスン

無料メールマガジン

1日1フレーズ、使える英語をメールでお届けします。毎日無理なく生きた、正しい英語を身に付けることができます。 もちろん購読無料ですので、ぜひこの機会にサインアップしてください。

メルマガ登録

ひとこと英会話 メールマガジン バックナンバー

英会話

誘惑に負けてケーキを食べちゃった。
I gave in and ate cake.

シチュエーション: レストラン・食べ物 / 健康・体調
文法: 過去のこと
「誘惑」は「temptation」と言います。そして「誘惑に負ける」は「give in to temptation」と言いますが、「to temptation」を省略して「give in」とだけ言うことが多いです。そして...

Read More

英会話

新鮮な空気はきっと気持ちいいよ。
Fresh air will do you good.

シチュエーション: 健康・体調
文法: 動名詞 / 未来のこと
「fresh air」は「新鮮な空気」です。たとえば 「I’m going to get some fresh air.(外に行って新鮮な空気を吸ってくる)」など。 今回のポイントは「will do you good」と...

Read More

結婚していてどう?
How do you like being married?

シチュエーション: 恋愛
文法: 動名詞
「get married」は「結婚する」ですが、「be married」は「結婚している・既婚者である」という状態です。 そして「How do you like ~?」は「~はどう?」、「~は好き?」というフレーズ...

Read More

彼に言わないでくれる?
Can you not tell him?

シチュエーション: 恋愛
文法:
「Can you(くれる?)」+「tell him(彼に言う)」の2つのパーツを組み合わせて「Can you tell him?(彼に言っておいてくれる?)」になります。 どのパーツを否定にするかで意味が変わります...

Read More

出しゃばるな。
Stay in your lane.

シチュエーション: キメの一言 / 交通 / 仕事
文法:
これは気の利いた決まり文句です。「lane」は「車線」のことで、「Stay in your lane.」は「自分の車線から出るな」という意味ですが、「出過ぎた真似をしないで」、「出しゃばるな」という意味の表現です。 ...

Read More

お見逃しなく!
Don’t miss out!

シチュエーション: キメの一言
文法:
今回のフレーズはテレビのCMなどでよく聞く定番フレーズです。「miss out」は「(チャンスなど)を見逃す」という意味です。 他にも You’re missing out. (君は損しているよ) Y...

Read More

香港での乗り継ぎ時間が5時間もある。
I have a 5-hour stopover in Hong Kong.

シチュエーション: 交通 / 旅行
文法: 形容詞
「飛行機を乗り換える」は「change planes」ですが、その飛行機と飛行機の間の待ち時間を「stopover」という名詞を使います。「香港で乗り継ぎがある」は 「I have a stopover in Hong...

Read More

香港で乗り換えなきゃ。
I have to change planes in Hong Kong.

シチュエーション: 交通 / 旅行
文法: to 不定詞
「飛行機を乗り換える」は「change planes」と言います。ここで大事なのは複数にすることです。乗り換えるということは飛行機が2機関係しているので複数にします。「change the plane」と言ってしまうと「...

Read More

今、色んなことで忙しい。
I have a lot on my plate.

シチュエーション: 仕事 / 諺・おもしろ表現
文法:
直訳は「お皿にたくさん載っている」と食べ物に例えている表現ですが、片づけなきゃいけない用事がいっぱいある、いろんなことで忙しい、という意味の表現です。 他にも I have too much on my pl...

Read More

何の話をしていたっけ?
Where were we?

シチュエーション: 仕事
文法: 過去のこと
話している時に邪魔が入ったりして話に戻るときに「で、何の話だったっけ?」と言うときは「Where were we?」と言います。直訳は「私たちはどこにいたっけ?」だからちょっと面白い表現ですがこう言います。 一人で語っ...

Read More

  • 1
  • ...
  • 112
  • 113
  • 114
  • 115
  • 116
  • ...
  • 311

« Previous Page — Next Page »

シチュエーション

文法

人気のフレーズ

  • 流す 大目に見る 英語 let it slide 意味 今回は流す。(大目に見る) – I’ll let it slide this time.
  • 話半分に聞く 英語 take it with a grain of salt 意味 話半分に聞いてね。 – Take it with a grain of salt.
  • 八つ当たりする 英語 take it out on ~ 意味 私に八つ当たりしないで! – Don’t take it out on me!
  • 当たり前に思う 英語 take for granted 意味 彼は私のことを当たり前に思っている。 – He takes me for granted.
  • 干渉する 英語 meddle 意味 干渉しないで。 – Stop meddling!
© ニック式 英会話 2018
  • お問い合わせ
  • プライバシーポリシー