ニック式英会話 ニック式英会話
  • ニック式 英会話とは
  • オンラインレッスン
  • 対面レッスン
  • dokugaku
  • アプリ
  • ひとこと英会話
  • 無料体験レッスン
ニック式英会話 ニック式英会話
  • ニック式 英会話とは
  • オンラインレッスン
  • 対面レッスン
  • dokugaku
  • アプリ
  • ひとこと英会話
  • 無料体験レッスン

無料メールマガジン

1日1フレーズ、使える英語をメールでお届けします。毎日無理なく生きた、正しい英語を身に付けることができます。 もちろん購読無料ですので、ぜひこの機会にサインアップしてください。

メルマガ登録

ひとこと英会話 メールマガジン バックナンバー

それ、もう食べないの?
Are you done with that?

シチュエーション: レストラン・食べ物 / 家の中
文法: 今のこと・一時的なこと
「終わった」は「have finished」、「be finished」、「be done」と色んな言い方があります。日常会話ではよく「I’m done.(終わった)」と言います。 動詞のingを続けて I'...

Read More

彼はずっと同じ話をしつこくしていた。
He kept going on about it.

シチュエーション: 仕事 / 性格
文法: 動名詞 / 過去のこと
「keep ~ing」は「何度もする」、「し続ける」という意味です。 たとえば I kept waking up last night. (昨夜は何度も目が覚めた) Keep going straig...

Read More

君もその大会に参加するの?
Are you going to compete?

シチュエーション: スポーツ
文法: 未来のこと
「competition(コンペ・大会・競争相手)」は名詞ですが「compete(競争する)」は動詞です。「大会に出る」、「大会に参加する」、「出場する」は「participate」などよりも「compete」を使う方が...

Read More

競争相手に勝った。
We beat the competition.

シチュエーション: スポーツ / 仕事
文法: 過去のこと
「competition」には意味が2つあります。1つは「コンペ・大会」という意味ですが、もう1つの意味は「競争相手・ライバル」です。 たとえば When’s the competition? (大会はいつ...

Read More

ここでは撮影禁止です。
You're not allowed to take photos here.

シチュエーション: 旅行 / 電話・パソコン
文法: to 不定詞 / 受け身 / 普段のこと・習慣
「be allowed to ~」は「許されている」という意味です。「allow」の発音は「アロー」ではなくて「アラウ」です。 たとえば I'm allowed to come to work late. ...

Read More

(大きすぎて)写真に入らない。
It won't fit in.

シチュエーション: 遊び / 電話・パソコン
文法:
「fit」は元々「サイズが合う」という意味です。 たとえば These jeans don't fit. (このジーンズはサイズが合わない) 「fit in」を使うと「全部入らない」という意味になりま...

Read More

事態が悪化した。
Things got ugly.

シチュエーション: 被害・トラブル / 諺・おもしろ表現
文法: 形容詞 / 過去のこと
「ugly 」は「醜い」、「ぶさいく」という意味の形容詞ですが、「(物事が)最悪な状態」というような意味でも使います。 「get」は「変化」を表すので「get ugly」は「嫌な状態になる」、「悪化する」という意味...

Read More

テストのことで焦っている。
I’m freaking out about the test.

シチュエーション: 性格
文法: 今のこと・一時的なこと
「freak out」は「平常心を失う」という意味ですが、「焦る」、「すごくびっくりする」、「激怒する」、そしてたまには「大喜びする」といろんな意味で使います。文脈で判断する感じですね。 たとえば He fr...

Read More

英会話

どれくらい安くなるの?
How much cheaper is it?

シチュエーション: 仕事 / 買い物
文法: 形容詞
「How old are you?」のように「How 形容詞 are you?」という文型はよく使われます。 たとえば How hungry are you? (どれくらいお腹空いている?) How ...

Read More

英会話

どれくらい大事なことなの?
How important is it?

シチュエーション: 仕事
文法: 形容詞
形容詞に「どれくらい」を付けるなら「How」を付けます。「How old are you?」と同じ文型になります。 たとえば How hungry are you? (どれくらいお腹空いている?) H...

Read More

  • 1
  • ...
  • 113
  • 114
  • 115
  • 116
  • 117
  • ...
  • 311

« Previous Page — Next Page »

シチュエーション

文法

人気のフレーズ

  • 流す 大目に見る 英語 let it slide 意味 今回は流す。(大目に見る) – I’ll let it slide this time.
  • 話半分に聞く 英語 take it with a grain of salt 意味 話半分に聞いてね。 – Take it with a grain of salt.
  • 八つ当たりする 英語 take it out on ~ 意味 私に八つ当たりしないで! – Don’t take it out on me!
  • 当たり前に思う 英語 take for granted 意味 彼は私のことを当たり前に思っている。 – He takes me for granted.
  • 干渉する 英語 meddle 意味 干渉しないで。 – Stop meddling!
© ニック式 英会話 2018
  • お問い合わせ
  • プライバシーポリシー