今回は流す。(大目に見る) I'll let it slide this time. シチュエーション: キメの一言 / 被害・トラブル 文法: 「見逃す」「流す」「大目に見る」は英語で: ・let it slide という表現を使います。 直訳は「滑らせる」ですけど、「スルーする」「見なかったことにする」という感じです。 小さなミスやルー... Read More
結婚生活は歩み寄ることが大事です。 Marriage is about compromise. シチュエーション: キメの一言 / 恋愛 文法: 普段のこと・習慣 英語でよく聞くフレーズに、 Marriage is about compromise. (結婚は歩み寄りが大事) という表現があります。 これは大体「結婚は妥協だ」と訳されて誤解されがちですけど、 ... Read More
Yesをもらうまで諦めないで。 Don't take no for an answer. シチュエーション: キメの一言 / 仕事 文法: 「断れても諦めないで」「Yesをもらうまで諦めないで」は英語: ・Don't take no for an answer. と言います。 「ノーを答えとして受け付けないで」ですけど、 「Yesをも... Read More
わけがわからないんだけど。 Make it make sense. シチュエーション: キメの一言 / 被害・トラブル 文法: 「わけがわからないんだけど」という意味で、最近よ〜く聞く英語は: ・Make it make sense. というフレーズです。 ❶ 「make sense」は: 「腑に落ちる... Read More
好きなことを仕事にしよう。 Do what you love. シチュエーション: キメの一言 / 仕事 文法: WH名詞節 「好きなことを仕事にする」は英語で: ・do what you love と表現します。 ❶ 「what you love」は「好きなこと」という意味の「WH名詞節」で、 「l... Read More
空気を読んでよ。 Read the room. シチュエーション: キメの一言 / 諺・おもしろ表現 文法: ❶ 「空気を読む」は英語で: ・read the room と言います。 直訳は「部屋を読む」ですけど、日本語の「空気を読む」と同じ意味です。 そして、室内かどうかは関係なくて、外にいるときも使い... Read More
思い通りにいくとは限らない。 You can't always get your way. シチュエーション: キメの一言 文法: 普段のこと・習慣 ❶ 「人の思い通りになる」は英語で: ・get one's way と言います。 * one's は my / your / his / her になります。 たとえば I always g... Read More
危機一髪だったね。 That was close! シチュエーション: キメの一言 / スポーツ 文法: 形容詞 / 過去のこと ❶ 「危機一髪だったね」「危なかったね!」は英語で: That was close! と言います。 「close(近い)」はここでは「もう少しで…」という意味で使っていて、 「... Read More
君なら着こなせるよ。 You could pull it off. シチュエーション: キメの一言 / ファッション・身だしなみ 文法: 仮定法 「着こなす」は英語で「pull it off」と言います。 ❶ 元々「やり遂げる」「成し遂げる」という英語です。 たとえば I can't believe we pulled it off! (本当に... Read More
もう後戻りはできない。 There's no turning back now. シチュエーション: キメの一言 文法: 動名詞 「後戻りはできない」は英語で: There’s no turning back. と言います。 ・「turn back」は「Uターンする」イメージで「引き返す」という意味です。 ・「now」を付け... Read More