ニック式英会話 ニック式英会話
  • ニック式 英会話とは
  • オンラインレッスン
  • 対面レッスン
  • dokugaku
  • アプリ
  • ひとこと英会話
  • 無料体験レッスン
ニック式英会話 ニック式英会話
  • ニック式 英会話とは
  • オンラインレッスン
  • 対面レッスン
  • dokugaku
  • アプリ
  • ひとこと英会話
  • 無料体験レッスン

無料メールマガジン

1日1フレーズ、使える英語をメールでお届けします。毎日無理なく生きた、正しい英語を身に付けることができます。 もちろん購読無料ですので、ぜひこの機会にサインアップしてください。

メルマガ登録

ひとこと英会話 メールマガジン バックナンバー

英会話

オリンピックを観ている?
Have you been watching the Olympics?

シチュエーション: スポーツ
文法: 今のこと・一時的なこと / 完了形
「最近は~している?」は「Have you been ~ing?」と言います。 たとえば Have you been going out? (最近遊びに行ってる?) What have you bee...

Read More

英会話

プロポーズされた。
He popped the question.

シチュエーション: 恋愛 / 諺・おもしろ表現
文法: 過去のこと
「pop the question」は「結婚のプロポーズをする」という意味のちょっとシャレた言い方です。 「the」を使っているので「あの質問」、「例の質問」という意味になります。 そして「pop」は元々風船...

Read More

英会話

私たち、結婚します。
We're getting married.

シチュエーション: 恋愛
文法: 未来のこと
「marry」という動詞は必ず「marry 人」という形で使って「~と結婚する」という意味です。 結婚相手を言わない場合は「get married」と言います。 たとえば I married him. ...

Read More

英会話

お土産よろしくね。
Get me something good.

シチュエーション: 旅行
文法:
「souvenir」は実は「お土産」ではなくて、自分に買う「記念品」です。たとえば、友達に「This is a souvenir from Thailand.」と物を渡されてもくれているわけではありません。日本語の「お土...

Read More

英会話

時差は何時間?
What's the time difference?

シチュエーション: 旅行
文法: 普段のこと・習慣
「時差」は「time difference」と言います。 たとえば There's a 2-hour time difference. (2時間の時差がある) What's the time diff...

Read More

英会話

(タクシーで)どちらまで?
Where to?

シチュエーション: 交通 / 旅行
文法:
タクシーの運転手は大体こう言います。日本語の「どちらまで?」のような短縮した言い方ですね。 答えとしては「~、please.」でいいです。 たとえば The Intercontinental, plea...

Read More

英会話

混雑を避けるために早めに行こう。
Let's go early to avoid the crowds.

シチュエーション: 遊び
文法: to 不定詞 / 動名詞
「Let's go early.(早く行こう)」は多分分かりますね。「to ~」は「~するために」という意味です。今日は「avoid(避ける)」を覚えましょう。 たとえば Are you avoiding m...

Read More

英会話

まだ時差ボケ。
I'm still jet-lagged.

シチュエーション: 交通 / 健康・体調 / 旅行
文法: 今のこと・一時的なこと / 形容詞
「時差ボケ」は「jet-lagged」という形容詞を使います。「jet(飛行機)」と「lag(遅れている)」と書いて「時差ボケ」です。 たとえば I don't get jet-lagged. (私は時差ボ...

Read More

英会話

観光しに行こう。
Let's go sightseeing.

シチュエーション:
文法:
「sightseeing」という単語を知っている人は多いですが、それだけでは文にはなりません。 たとえば「I sightsaw.」、「I sightseeing.」などは間違いです。文に出来なければ使えません。 ...

Read More

英会話

シャンパンを持ってきてください。
Could you send up some champagne?

シチュエーション: 旅行
文法:
ホテルのルームサービスを頼むときは「send up」と言います。なぜ「up」を使うかというと下の階から上の階まで持ってきてもらうからです。 同じように、南北の方向も「up」や「down」を使うことも多いです。 ...

Read More

  • 1
  • ...
  • 219
  • 220
  • 221
  • 222
  • 223
  • ...
  • 312

« Previous Page — Next Page »

シチュエーション

文法

人気のフレーズ

  • 大切なのはその気持ち 英語 the thought that counts 大切なのは気持ちです。 – It’s the thought that counts.
  • I was born ready 意味 いつだって準備万端 英語 いつだって準備万端だぜ。 – I was born ready!
  • しつこくメールする 英語 迷惑メール 英語 sorry for spamming you しつこくメールしてごめんね。 – Sorry for spamming you.
  • 独り占め 英語 all to myself 意味 家は独り占めだった。 – I had the house all to myself.
  • 差額 英語 how much cheaper how much more expensive 差額はいくら? – How much more expensive is it?
© ニック式 英会話 2018
  • お問い合わせ
  • プライバシーポリシー