ニック式英会話 ニック式英会話
  • ニック式 英会話とは
  • 独学で英語脳を作る
  • 英会話教室
    • 受講生の声
    • コース・授業料
    • 無料体験レッスン
    • よくあるご質問
  • 書籍
  • アプリ
  • ひとこと英会話
  • お問い合わせ
ニック式英会話 ニック式英会話
  • ニック式 英会話とは
  • 独学で英語脳を作る
  • 英会話教室
    • 受講生の声
    • コース・授業料
    • 無料体験レッスン
    • よくあるご質問
  • 書籍
  • アプリ
  • ひとこと英会話
  • お問い合わせ

無料メールマガジン

1日1フレーズ、使える英語をメールでお届けします。毎日無理なく生きた、正しい英語を身に付けることができます。 もちろん購読無料ですので、ぜひこの機会にサインアップしてください。

メルマガ登録

ひとこと英会話 メールマガジン バックナンバー

見るものがたくさんある。
There’s so much to see.

シチュエーション: 旅行
文法: to 不定詞 / 普段のこと・習慣
その地域には観光スポットがたくさんある、見るものがたくさんあると言いたい場合はこのフレーズを使いましょう。「There’s so much to ~」に別の動詞も置き換えられます。たとえば 「There’s so ...

Read More

休みが1週間あった。
I had a week off.

シチュエーション: 仕事
文法: 過去のこと
「休みがある」は「have time off」と言います。漠然の「time」を具体的な「3 days」、「a week」、「Monday」などに置き換えて応用します。たとえば 「I have next week o...

Read More

配達はやっていますか?
Do you do deliveries?

シチュエーション: レストラン・食べ物 / 買い物
文法: 普段のこと・習慣
お店や会社に「こういうサービス・事業はやっていますか?」と聞くときに「Do you do ~?」を使います。「普段のこと」を表す現在形の「Do you~?」で聞くのがポイントです。他にも 「Do you do we...

Read More

お茶を入れましょうか?
Do you want me to put the kettle on?

シチュエーション: 家の中
文法: to 不定詞
まず、「Do you want me to ~?」は「私が~しようか?」という意味の提案です。たとえば 「Do you want me to help?(手伝いましょうか?)」 「Do you want me...

Read More

彼女に子供が生まれた。
She had a baby.

シチュエーション: 家の中 / 恋愛
文法: 過去のこと
「子供を生む」は「have a baby」と言います。「birth(産む)」という動詞は受動態の「be born」でしか使われないです。「She birthed a baby.」とは言いません。ちなみに「have a b...

Read More

好きなのを選んで。
Take your pick.

シチュエーション: キメの一言
文法:
「pick(選ぶ)」は大体「choose」と同じ意味の動詞として使います。たとえば 「Pick one.=Choose one.(1つを選んで)」 「You picked (=chose) a good re...

Read More

1週間テレビなしで我慢した。
I did without TV for a week.

シチュエーション: 家の中
文法: 過去のこと
「make do with ~(~で我慢する)」ですが、今回は「do without ~(~なしで我慢する)」です。セットで憶えておきましょう。たとえば 「I have to do without an assis...

Read More

彼は気取っている。
He’s pretentious.

シチュエーション: 性格
文法: 形容詞
「pretentious(プリテンシャス)」は「気取った」、「見栄っ張りの」という意味の形容詞です。語源が「pretend(ふりをする)」であることを考えると「そうじゃないのにそう見せかけている」というニュアンスも理解で...

Read More

売れるといいな。
I hope it sells.

シチュエーション: 仕事
文法: 未来のこと
「sell ~」と他動詞で使うと「~を売る」という意味ですが、目的語のない「自動詞」として使うと「売れる」という意味になります。たとえば 「I sold my car.(車を売った)」 「There was ...

Read More

2週間入院していました。
I was in the hospital for 2 weeks.

シチュエーション: 健康・体調
文法: 過去のこと
「入院している」状態を「be in the hospital」と言います。「I was in the hospital.」は過去形なのでもう退院したあとです。過去形は「終わっていること」を表します。まだ入院中なら、「つづ...

Read More

  • 1
  • ...
  • 257
  • 258
  • 259
  • 260
  • 261
  • ...
  • 311

« Previous Page — Next Page »

シチュエーション

文法

人気のフレーズ

  • 臨機応変 英語 play it by ear 意味 臨機応変に対応しよう。 – Let’s play it by ear.
  • 二度見する 英語 do a double take 意味 二度見しちゃった。 – I did a double take.
  • ほどほどにする 英語 dont get carried away 意味 ほどほどにしてね。 – Don’t get carried away.
  • うち来る 家に遊びに来る 英語 come over うち来る? – Why don’t you come over?
  • 自分が腹が立つ 英語 I'm kicking myself 意味 あのときの自分が悔しい。 – I’m kicking myself.
© ニック式 英会話 2018
  • お問い合わせ
  • プライバシーポリシー